「ダナー」というシューズブランドを聞いたことがありますか?
ダナーはたくさんのブーツ製造・販売を行っています。
その中に、高い人気を誇る「マウンテンライト」というブーツがあります。
マウンテンライトのサイズ感は一体どのようなものなのでしょうか。
マウンテンライトの販売元「ダナー」とは
マウンテンライトを販売している「ダナー」は、1932年にアメリカで創業しました。
創業以来からのコンセプトは「実際にダナーの靴を履く人が、不便を感じずに、使いやすく耐久性に富んだ靴を作る」ということでした。
当初は、労働者のための頑丈な「ワークブーツ」呼ばれるブーツの製造・販売を行っていました。
当時のワークブーツとしては、低価格だったといいます。
第二次世界大戦中には「造船所の靴」と呼ばれる木こり用の作業靴メーカーとして名を上げました。
1960年代には、ハイキングブーツの製造を始めます。
この時、「マウンテントレイル」というモデルのブーツを発表しました。
このモデルは、当時のバックパッカーに大変な人気を博したといいます。
その後、1979年には今でも人気のある「ダナーライト」を発表します。
世界で初めてゴアテックスを使ったブーツとして話題になりました。
そんなダナーは「マウンテンライト」を販売しています。
マウンテンライトのサイズ感はどうなのでしょうか。
サイズ感は同じ?ダナーの2種類のマウンテンライト
ダナーは2種類のマウンテンライトの製造・販売を行っています。
1つは「マウンテンライト」というモデルで、もう1つは「マウンテンライト2」というモデルです。
見た目は2種類とも大きな違いはないように思えるでしょう。
2つの大きな違いは、使われているレザーにあります。
マウンテンライトは「フルグレイン防水レザー」というレザーを使っています。
マウンテンライト2は「フルグレイン防水オイルドレザー」というレザーを使っています。
どちらのモデルもゴアテックスを使って作られており、水に強く、ブーツ内の蒸気を排出するため、履き心地は抜群です。
また、ダナー独自の製法のため、履き始めた瞬間から足によく馴染み、歩きやすいことも特徴です。
気になるのがその「サイズ感」ですよね。
ダナーはご説明した通り、アメリカ産です。
つまり、サイズもアメリカの方に合わせたものなのです。
少し大きめに作られているマウンテンライトはどのように選べばいいのでしょうか。
次項でご説明いたします。
サイズ感ピッタリ!ダナーのマウンテンライトの選び方
ダナーマウンテンライト、マウンテンライト2は一部分デザインが違うものの、サイズの選び方に違いはほとんどありません。
店頭での試着をしてから選ぶと、スムーズに決めることができるでしょう。
インソールを使って履く場合には、インソールの厚さも考慮しなければなりません。
ダナーのブーツは大きめに作られているとご説明しましたね。
サイズ感の良いブーツを選ぶための参考になるものが、身近にあるのです。
それは、「普段履いているスニーカー」です。
このスニーカーがダナーのブーツを選ぶ基準になります。
ダナーをはじめとする、アメリカの靴は「USサイズ」といい、日本で販売されている靴のサイズ表記が違います。
また、USサイズに至ってはメンズ・レディースでもサイズに違いがあるので、注意しましょう。
具体的に、どう選ぶのかをメンズのものでご説明します。
普段履いているスニーカーが、「26.5cm」のものだと仮定します。
この時、ダナーのブーツを選ぶときには「2サイズ小さいもの」を選んでください。
「26.5cm」の2サイズ小さいUSサイズは「7.5(7H)」のものを選ぶといいでしょう。
お手入れが重要!サイズ感ピッタリのダナーマウンテンライトを長く履くコツ!
サイズ感の良いダナーのマウンテンライトは、お手入れをしっかり行うことで、長く履き続けることができます。
そのお手入れ方法とは、どのようなものなのでしょうか。
順を追ってご説明します。
①靴ひもをほどく
まずは、マウンテンライトの靴ひもをほどきましょう。
②ブラッシングする
靴ひもをほどいたら、ブラッシングをします。
使うブラシは、馬毛のブラシをおすすめします。
ブーツの革についたほこりなどを払って落とします。
③クリーム塗り込む
タオルでクリームを取ります。
ブーツの革の部分に薄く延ばすようにして、塗っていきます。
④再度ブラッシングをする
余分になってしまったクリームをタオルで拭き取り、ブラッシングをします。
このようにお手入れをする事で、乾燥してしまったブーツの革が蘇るでしょう。
また、ブーツの底である、「アウトソール」の交換も行うことをおすすめします。
ダナーでは、「リペアサービス」の提供を行っています。
アウトソールの交換も、職人の手によってされます。
ダナーマウンテンライト以外のブーツ
ダナーでは、マウンテンライト以外のブーツの製造・販売を行っています。
ここでは、それらのご紹介をしていきます。
気になった物は店頭などで、サイズ感の良いものを選んでみてください。
【ダナースラッシャー】
参考価格:19440円
サイズ:5~10インチ
素材:ワックスドキャンバス、ラバー
ファッションアイテムとして取り入れられることが多いブーツです。
極寒地でも耐えられる保温力と高い安定性、悪路でも快適に歩ける歩行性が特徴です。
【ダナーライト】
参考価格:59400円
サイズ:6.5~11インチ
素材:アッパー・フルグレイン防水レザー コーデュラナイロン
ライニング・キャンブレル ゴアテックスブーティー
アウトソール・ビブラム・クレッターリフト
世界で初めてゴアテックスを搭載したブーツです。
現在でも高い人気を誇り、ポーランドの工場で手作りされています。
【ダナースノーブーツ】
参考価格:10584円
サイズ:6.5~11インチ
素材:アッパー・東レセボナー
ライニング・プリマロフト
アウトソール・ビブラム・ユニットソール
雪の上でも滑りにくいラバーソール、保温性の高いコットンアッパーで寒冷地でも足元が快適です。
ダナーマウンテンライトの偽物に注意?
ダナーマウンテンライトはその人気さ故なのか、偽物が出回ってしまっています。
・価格が異様に安い
・形が違う
といったことで気付くことが多いそうです。
ですが、そのすべてが「偽物」とは呼べないものもあります。
それは、日本の靴メーカーから販売されているものです。
実は、ダナーマウンテンライトなどのブーツを製造しているラクロス・フットウェア社は、日本企業に買収され、子会社化されています。
そのため、日本企業の方針なのかは定かではありませんが、低価格のものが販売されているのです。
この低価格のダナーのブーツはゴアテックスを使っていません。
ゴアテックスを使ったダナーのブーツが欲しい方は間違えないようにしましょう。
また、偽物として出回っているものに多い特徴は、以下の通りです。
・アウトレット品を謳ったもの
・生産過剰の余剰品を謳ったもの
・サンプル品を謳ったもの
・型落ち品を謳ったもの
ネット上での購入を検討した時に偽物サイトを見分けるときには以下のことに注目してください。
・価格が極端に安いもしくは値引きをしている
・サイトの日本語文法が不自然
・振込口座名が日本人ではない
・サイトが長期間更新されていない
・問い合わせメールアドレスがフリーメールである
サイズ感の良い本物のダナーのブーツを手に入れるためにも間違えないように気を付けましょう。
マウンテンライトを快適に履こう
マウンテンライトの選び方などについて、ご紹介してきました。
日本の靴とは違い、少々大きめに作られているダナーのマウンテンライトですが、選び方に気を付ければ、サイズ感ピッタリで履くことができます。
お手入れも忘れずに行いましょう。
また、購入する際には、自分の求めているものか・偽物ではないかにも十分に注意しましょう。