キャンプの必需品!?ガスボンベの保管について知りたい!

最終更新日:2019/01/15

ガスボンベは、手軽に使用できるのが魅力です。

キャンプのときにも役立ちますが、安全に使用するためには保管方法にも注意が必要です。

また、ガスボンベには種類がいくつかあるので、保管方法と併せてご紹介します。

キャンプを行う時期や場所など、使う環境に合ったガスボンベを選びましょう。

ガスボンベについて知ろう

ガスボンベはキャンプのときにも役立ちます。

まず、構造や中身について学んでいきましょう。

ガスボンベの中身は、無色透明です。

ですが、それにより心配な要素もあります。

ガス漏れなどを起こしたときに気づかないという事態になりかねません。

そのため、あえて臭いをつけることが、JIS規格により義務づけられています。

ガス漏れの発見に大きく役立ちますよね。

ガスボンベは、いくつかの種類に分かれます。

その中でも大きく分けて、【ノーマル】と【ハイパワー】の2種類があります。

保管の仕方は同じです。

これらは構造的にも同じですが、中身のLPガスの種類に違いがあります。

まずはそのLPガスについてご説明します。

「ブタン」「イソブタン」「プロパン」の3種類が主成分です。

ガスの燃焼時の温度やエネルギーは、3種類ともほほ同じです。

なかでも低温や寒いときでも性能が落ちにくいのは、「プロパン」です。

次に「イソブタン」、一番弱いのは「ブタン」の順になります。

【ノーマル】の中身のLPガスは、「ブタン」です。

気温-0.5℃まで使用が可能です。

ですが、実際は気温が10℃を下回ると火力が落ちます。

一方、【ハイパワー】の中身のLPガスは、「イソブタン」です。

気温-11℃まで使用が可能です。

ですが、氷点下を下回ると【ノーマル】同様、火力が落ちます。

キャンプをする環境によって適したガスボンベを選ぼう

キャンプといっても、時期や場所など環境は様々です。

夏場や、気温が10℃以上の環境ではノーマルのガスボンベがよいです。

気温の低さを懸念する必要がありませんよね。

そのため、ハイパワーを選ぶ必要がありません。

逆に、この程度の気温でハイパワーのガスボンベを使用するときは注意が必要です。

ガスが勢いよく噴き出すことがあります。

火力も大きくなりやすく、危険なことが多いです。

安全面を考慮して、ノーマルのガスボンベを選ぶとよいでしょう。

反対に、気温の低い環境では選ぶガスボンベも違ってきます。

おおよそ、気温では10℃以下が目安です。

このときは、ハイパワーのガスボンベがよいでしょう。

ノーマルのガスボンベを使用すると、火力の弱さが顕著です。

また気温-5℃以下では、ガスを出すことすら難しくなります。

ガスボンベを温めるなどしないと、使用が困難です。

ハイパワーのガスボンベは、瞬間的な火力の強さが魅力です。

ですが、それによりガスの消費がノーマルに比べて早めです。

予備のガスボンベを保管しておくことをおすすめします。

ガスボンベの保管方法

ガスボンベは、保管期間によっても保管の方法が異なります。

まずは、数日程度の保管の場合をみていきましょう。

40℃以上の高温には注意が必要です。

ガスボンベの中身のLPガスは、温度の上昇により蒸気圧も高くなります。

したがって、ガスボンベの中から外へ向かって強い力が働きます。

直射日光にも、同様の注意が必要です。

キャンプのときに多いのが、車内でのガスボンベの保管です。

真夏の車内の温度は、50℃を超えることもあります。

特にダッシュボードなどはおすすめできません。

直射日光に当たると、温度は80℃ほどになります。

これらの高温の環境が長時間続くと、ガスボンベの爆発の恐れがあります。

長期の保管は、ガスボンベの劣化にも注意しましょう。

ガスボンベの中身のLPガスは、おおよそ20年以上経っていても劣化しません。

そのため、正しく保管すれば長期の使用が可能なのです。

段ボールなどで保管し、外部からの衝撃を受けないようにしましょう。

屋外の物置など、高温多湿になりやすい場所は不向きです。

洗面所などの水回りも避けましょう。

湿気や温度変化の少ない場所が適しています。

台所にある床下収納や、クローゼットがおすすめです。

キャンプのときに備えて保管しよう!おすすめのガスボンベ

ここでは、キャンプのときにおすすめのガスボンベをご紹介します。

【イワタニ カセットガス】

サイズ:68×198㎜

内容量:250g(1本あたり)

店などでもよく見かける商品です。

イワタニの商品とあって、純正品であることが魅力です。

キャンプ初心者の人が、安心して使うために選ぶこともあるようです。

このように、安心感を重視する人にはおすすめの商品です。

【ニチネン 】

サイズ:68×198㎜

内容量:250g(1本あたり)

こちらもイワタニと同様、有名メーカーであるニチネンの商品です。

店舗でもよく置いてあり、欲しいときに手に入るのがよいですね。

有名メーカーの商品にも関わらず、安価なのが魅力です。

【カセットボンベ コン郎】

こちらの商品もおすすめです。

比較的、安価で売られています。

そのため、予備として多めに保管している人も多いようです。

ガスボンベは、有名メーカーのものから安価なものまで様々あります。

実際にいくつか使用してみるのもおすすめです。

自分に合ったガスボンベを見つけてみてください。

ガスボンベの保管に!おすすめのグッズ

ガスボンベを、よりよい状態で保管したいものですよね。

ここでは、ガスボンベの保管におすすめのグッズをご紹介します。

【ユニフレーム ワークケース630105】

サイズ:約265×200×340㎜

重さ :約450g

素材 :ポリエステル(底面のPVC使用)

内ポケットが付いており、説明書などの保管に便利です。

上段と下段の間ににしきりがあり、ガスボンベと本体を分けて保管できます。

キャンプのときは、本体が汚れやすいですよね。

分けて保管すれば、ガスボンベに汚れが移る心配もありません。

【ミスターヒート KH-011】

こちらは、ストーブとガスボンベの保管ができるキャリーケースです。

キャンプのときは、気候により身体が冷えることがあります。

ストーブを持参するのもよいでしょう。

ミスターヒートは、小型で1.5㎏軽量です。

ガスボンベが3本収納でき、そのまま持ち運べます。

キャリーケースは、プラスチック素材です。

そのため、汚れをふき取りやすいのもうれしいですね。

キャンプのときに作りたい!おすすめレシピ

キャンプにはおいしい料理を食べたいものですよね。

ガスボンベは、キャンプ料理にも役立ちます。

みんなで楽しく料理することはとても楽しいものです。

ここではキャンプのときにおすすめのレシピをご紹介します。

●ビールを使った牛もも肉の煮込み

【材料】
・牛もも        肉500g
・玉ねぎ        中1個
・コンソメ(固形タイプ) 2個
・塩・胡椒       少々
・小麦粉        適量
・ビール        約300㏄
・野菜  お好みの野菜を適量

【作り方】

①まず、玉ねぎを薄くスライスします。

それを、あめ色になるまでオリーブオイルで炒めます。

炒めたらお皿に取り出しましょう。

②次に、牛もも肉に塩と胡椒をふり、小麦粉をまぶしてよくはたきます。

焼くときは軽く焼き色を付けてください。

③先ほど炒めた玉ねぎと、お好みの野菜を投入します。

④ビールを、材料が浸るくらいまで入れましょう。

じっくり煮込んで完成です。

●フランスパンでほっとサンド

【材料】
・フランスパン 2本
・マヨネーズ  適量
・粒マスタード 適量 
・プチトマト  適量
・ベーコン   適量  
・ピザ用チーズ 適量

①フランスパンに切り込みを入れ、粒マスタードをその側面に塗ります。

②具材をそれぞれ薄くスライスし、フランスパンにはさみます。

③アルミホイルで包み、焼けたらできあがりです。

料理を長時間するときは、多めにガスボンベを保管しておきましょう。

ガスボンベを正しく保管しよう

キャンプにはガスボンベが大いに役立つことがわかりましたね。

きちんと保管すれば、何十年も使用できることも魅力です。

種類も様々あり、使用する環境によって選ぶことがポイントです。

ですが、ガスボンベの保管には注意が必要です。

高温多湿を避け、正しく保管しましょう。

保管用のグッズを使用するのもよいでしょう。

ガスボンベの劣化を防ぎ、安全に使用できるよう心掛けましょう。

こちらも合わせてご覧ください。