キャンパーにとって憧れのキャンピングカーですが、実際購入しようとすると様々な迷いや悩みがでてくるでしょう。
決して安い買い物ではないキャンピングカーですから、後悔のないようにしっかりと検討する必要があります。
購入後に後悔しないためにも、キャンピングカーを購入した方のブログを参考にしてたくさんの情報を入手しましょう。
キャンピングカーの購入は早急かつ慎重に
キャンピングカーに興味を持ち、欲しい気持ちが徐々に強まってくるとさまざまな悩みに直面します。
そもそも、キャンピングカーの購入に最適なときはいつなのでしょうか。
それは、欲しいと思っている「今」なのかもしれません。
例えば、お子様がまだ小さいのであれば、たくさんの思い出をつくってあげることができますし、お子様が成長された後であれば、夫婦で気ままに出かけることもできます。
欲しいと思っているときは、今、出かけたいという条件がそろっているからなのではないでしょうか。
キャンピングカーの所有をしている方のブログを拝見すると、そのような内容が見受けられることから、欲しいと思った「今」がそのタイミングなのでしょう。
しかし、決して安い買い物ではありませんから勢いに任せず、「慎重」になる必要はあります。
どのタイプのキャンピングカーにするのか、装備はどこまでつけるのか、そして、購入して後悔しないのかをしっかりと検討することが重要です。
キャンピングカーの種類選びはブログを参考に!
キャンピングカーにはいくつかの種類があります。
①バンコン
ハイエースなどのバンをベースに改造するタイプです。
【メリット】バンなので運転がしやすい
【デメリット】空間が限られる
②キャブコン
トラックをベースに車体上部にキャビンを乗せたタイプです。
【メリット】空間が確保されているので大人数でも対応できる
【デメリット】車体の取り回しが大変
③軽キャンパー
軽ワゴン車や軽トラックをベースにしたタイプです。
【メリット】バンコンやキャブコンより費用が安く済み、コンパクトなので取り回しがしやすい
【デメリット】空間が狭く、積める荷物が限られる
④トラベルトレーラー
キャンピングトレーラーとも呼ばれる、一般車に連結してけん引するタイプです。
ほとんどの場合が750㎏以下なので、けん引の免許は必要ありません。
【メリット】安価でありながら空間が確保でき、出かけるときのみけん引
【デメリット】自走機能がなく運転技術が必要、駐車2台分確保
大きくこれら4つの種類に分けることができますが、家族構成や旅行やキャンプに行く際の人数に合わせて選ぶことが重要です。
2人程度であればバンコンや軽キャンパーでも可能でしょう。
大人数であれば、キャブコンやトレーラーの購入を検討してみるといいかもしれません。
実際に所有している方のブログを見てみると、行く人数や車両に合わせてキャンピングカーをどう使いこなしているのかを詳しく知ることができます。
バンコン、キャブコン、軽キャンパー、トラベルトレーラーと、それぞれ所有者がどのような装備をつけているのか、キャンプ場ではどのように使っているのかなど、とても参考になりますからブログはしっかりとチェックしてみましょう。
キャンピングカーに必要な装備はブログを参考に!
いざ、キャンピングカーを購入するとなると、装備にも目を向けなくてはなりません。
そこでもやはり、ブログが貴重な情報となります。
特に迷う装備をご紹介します。
●トイレ・シャワー
トイレはやはりあると安心できますし、渋滞時や急な体調不良でも困りません。
なお、キャンプ場や観光地では、トイレは充実していますので不要であればつける必要はなく、日帰り温泉施設などを利用すればシャワーも必須ではありません。
水を使うのであれば、汚水の処理が必要ということも頭にいれておきましょう。
●冷蔵庫
冷蔵庫は、クーラーボックスで代用できることから無理につける必要はないでしょう。
しかし、クーラーボックスは保冷剤が必要となりますから長期での滞在には向きません。
長期での滞在を考えるならばやはり、冷蔵庫の設置を検討したほうがいいかもしれません。
ただ、備え付けの冷蔵庫にしてしまうと簡単に動かすことはできませんから、ポータブル冷蔵庫を検討してみるといいでしょう。
●エアコン
年中快適に過ごすために必要ですが、電源供給が必要となるため、取りつける際は省エネタイプのものを選ぶといいでしょう。
快適な装備は慎重に検討をしないといけないため、より詳しく知るためにはキャンピングカー所有者のブログを情報源としてみましょう。
キャンピングカーの購入に後悔しないためにも
キャンピングカーの購入について、ブログを参考にお話ししてきましたが、やはり気になるのが「後悔しないか」ということではないでしょうか。
購入前には、所有者のブログを拝見することは貴重な情報源になることはお伝えしました通りですが、他にも、情報を入手することは可能です。
それは、キャンピングカーのフェスやキャンピングカーのイベント、メーカーのカタログなどからも情報を入手できます。
しかし、それらはメリット部分を伝えることがほとんどです。
つまり、後悔しないためというところに着眼するならば、やはり所有者の体験談が頼りということになります。
そこでブログで見受けられた後悔しないためのポイントを次項でご紹介していきます。
購入に後悔しないためにもブログは貴重な情報源!
キャンピングカーの購入にあたり、後悔しないためのポイントをご紹介します。
それは、悪い部分を探してみるということです。
その部分をカバーできるのか、カバーできないのであればより慎重な検討が必要になります。
ブログからは、
・駐車スペースの確保をしていたつもりでも、想像以上に圧迫感や、ギリギリのスペースで出し入れが大変
・交換部品(タイヤなど)や、保険といった維持費がかかる
・整備や修理が限られた場所でしかできない
・宿泊代は浮いても出かける回数が増えるため、見えない部分の出費がいつの間にか増えている
・出先で駐車場が確保できずに困ってしまうことがある
・車両価格が高く、支払った分に見合う頻度ではなかった
ということがデメリットとして具体的にあげられています。
こうした貴重な意見をしっかりと把握し、自分に置き換えて考えてみるといいでしょう。
後悔しないために!購入前にレンタルしてみよう!
キャンピングカーの購入に際し、所有者のブログはとても参考になることは間違いありませんが、その部分を念頭に置き、実際にキャンピングカーを試してみることをおすすめします。
つまり、レンタルでキャンピングカーを実体験してみるということです。
・運転の感覚
・荷物の積載量
・車内の広さ
・車内装備の使い勝手
このようなことを自分で体験してみることで、「ここはこうしたほうが便利」「この装備はなくてもいいかも」といった部分が見つかるかもしれません。
一方で、キャンピングカーが「思い描いていた感じと違うかもしれない」となれば、考え直すきっかけにもなります。
そもそも行く回数が限られているならば、使いたいときにレンタルを借りるという方法もありますし、レンタルで様子を見てから購入に踏み切るのもいいでしょう。
後悔しないためにも、勢いで購入するのではなく、一度慎重になることが大切です。
ぜひ、購入前にレンタルしてみることをおすすめします。
憧れのキャンピングカーは後悔のないように!
キャンピングカーの購入は、大きな買い物となりますから、出かけたいと思っている今、購入を検討して、慎重に考えることが大切です。
購入に後悔をしないためにも、所有者のブログはとても参考になりますから、いろいろな情報を入手してみましょう。
情報入手したら、レンタルで体験することをおすすめします。
憧れのキャンピングカーの購入は、後悔のないように慎重に検討しましょう。