アウトドア用品の大手メーカーとして有名なコールマンですが、その中でもアウトドアファンから長年愛されているアイテムの中に、ノーススターランタンがあります。
ノーススターは、燃料にホワイトガソリンを使用するランタンで、キャンプなどのあらゆるアウトドアシーンで大活躍です。
そんなノーススターも、やはり故障してしまう時はあります。
しかし、ノーススターの故障は自分で直せる場合が多く、修理に必要なパーツも揃っているのでもしものときにも対応がしやすいです。
この記事では、ノーススターの修理に必要なパーツの種類や、入手方法などについてご紹介していきます。
コールマンノーススターの故障事例
まずは、コールマンノーススターで発生している故障の例をお伝えしていきます。
どのような故障が起きているのでしょうか?
〇異常燃焼する
使っている時に、急にマントルが明るくなったり暗くなったりと、明るさが安定しないことがあります。
〇ポンピングがうまく出来ない
コールマンノーススターは燃料にホワイトガソリンを使うので、使う際にポンピングが必要です。
そのポンピングを行う時に、スカスカで燃料タンクの圧力が上がらないことがあります。
〇点火出来ない
いざ使おうという時に、自動点火装置を押しても燃料に点火されないことがあります。
コールマンノーススターでは、以上のような故障が起きる可能性があります。
では、このような故障が起きた時は、どのようなパーツを用意して、どのように修理したら良いのでしょうか?
次からは、各故障に必要なパーツと、修理方法についてご紹介していきます。
異常燃焼する時の修理に必要なパーツ
コールマンノーススターが異常燃焼する故障が起きた時に、まず疑われるパーツがジェネレーターです。
ジェネレーターとは、燃料のガソリンを気化させて、気化させたガソリンを先端のノズルから噴射させる役割のある真鍮色のパーツのことです。
このジェネレーターが詰まったり故障しているとガソリンがうまく噴射されず、異常燃焼の原因となります。
この対応としては、故障したジェネレーターを新しいものに交換することで症状が改善されます。
〇ジェネレーターの交換方法
①燃料バルブを閉めた状態で、本体のトップナットを緩めて、傘・グローブ・取手セットを取り外します。
②マントルの下側にある受け部を外したら、中央のボルトを外してバーナーを取り外します。
③ジェネレーターの根元のジャムナットを緩めて、ジェネレーターを取り外します。
④新しいジェネレーターを取り付け、取り外した時と反対の手順で組み立てて完了です。
ポンピングが出来ない時の修理に必要なパーツ
コールマンノーススターのポンピングが出来ない故障が起きた時に、原因として疑われるパーツがポンプカップというゴムパッキンです。
ポンプカップは、長年使っているとどうしても劣化してきてしまい、そこから空気が漏れることによって、ポンピングがうまく出来なくなります。
そのような時は、ポンプカップを新しいものと交換することで症状が改善されます。
〇ポンプカップの交換方法
①ポンプ部分をひねって外します。
②先端のブッシュオンナットを外します。
ブッシュオンナットを外す時は少しコツがいりますが、千枚通しのような先端がとがったもので、ブッシュオンナットの中心を少しずつ広げていくと外れます。
③ポンプカップを取り外し、新しいものと交換します。
交換したら、ポンプカップに専用のリュブリカントを塗ります。
④ブッシュオンナットを取り付け、ポンプ部分を本体に取り付けたら完了です。
点火出来ない時の修理に必要なパーツ
コールマンノーススターに点火しようとしても、火花が飛ばずうまく点火出来ない故障が起きた時に疑われるパーツは、自動点火装置です。
自動点火装置には乾電池が入っており、電池を交換しても改善されない場合は、自動点火装置本体の交換が必要になります。
〇自動点火装置の交換
①自動点火ボタンの上部に小さな金具のツメがあるので、それを押し下げながら手前に引き、点火ユニットを丸ごと引き出します。
②古い点火ユニットが取り外せたら、新しいものを取り付けて完了です。
電池を交換する時も、同様の手順で点火ユニットを取り外して交換します。
その時に、電池との接点のバネや金属部分が錆びたりしていないかを確認しておいて下さい。
交換中に誤って自動点火装置を作動させてしまうととても危険なので、十分注意しながら作業を行って下さい。
コールマンノーススターのパーツの入手方法
ここでご紹介した、コールマンノーススターの修理に必要な各パーツは、どのように入手したら良いのでしょうか?
〇アウトドアショップ
コールマン製品が置いてあるアウトドアショップでは、修理やメンテナンスに必要な各パーツも揃えてある場合があります。
どのパーツを使ったら良いのか分からない時や、店頭に置いていない場合などは、ショップのスタッフの方に相談してみることをオススメします。
〇コールマンのオンラインショッピングサイト
コールマンには、パソコンやスマホなどから必要なものを購入することが出来る、便利なオンラインショッピングサイトがあります。
必要なパーツの名前や、ランタンなどの型番から各パーツを探すことが出来るので、とても便利です。
〇その他のショッピングサイト
アウトドア用品を取り扱っているショッピングサイトなどでも、必要なパーツを購入することが出来ます。
中にはオークションサイトなどでも、販売されているものもあります。
このように、コールマンノーススターに必要な各パーツは、様々な方法で入手することが出来ます。
購入する時は、型番に合ったものを購入するようにして下さい。
コールマンノーススターの上手なメンテナンス方法
ここからは、コールマンノーススターを長年使えるようにするために、日頃の上手なメンテナンス方法についてご紹介していきます。
メンテナンスをするのとしないのとでは、ランタンの寿命が大きく変わってきます。
空いた時間に少しずつで良いので、ぜひ行ってみて下さい。
〇掃除
ランタンを使っていると、どうしてもススやホコリなどが溜まっていきます。
それをそのまま放置しておくと、故障の原因のもなるので、小まめに掃除するようにして下さい。
〇各パーツの点検と交換
故障したパーツがあるままの状態で使っていると、他のパーツの故障の原因にもなります。
定期的に各パーツに不具合は無いかを確認するようにして下さい。
もし、故障しているパーツがあった場合は、新しいものと交換することで、ランタン自体の寿命も延ばせます。
〇ポンプカップなどのパッキン類には定期的にリュブリカントを塗る
ポンプカップなどのパッキン類はゴムで出来ているので、乾燥したまま放っておくと、すぐに劣化して使えなくなります。
定期的に専用のリュブリカントを塗ることで乾燥が防げ、寿命も延びます。
〇プロに点検してもらう
この方法は少し費用が掛かりますが、コールマンに点検に出すことで、専門のプロのスタッフがメンテナンスやオーバーフローを行ってくれるので、確実に寿命を延ばすことが出来ます。
以上のような方法で、コールマンノーススターのメンテナンスを行うことが出来ます。
他にも方法はいろいろとありますので、興味のある方は調べてみて下さい。
コールマンノーススターのパーツを用意して修理に挑戦
コールマンノーススターが故障した時に必要になる各パーツや、メンテナンス方法についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
コールマンノーススターは、メンテナンス次第で長年に渡って活躍してくれる優れものです。
これからのアウトドアライフを、より快適なものにするためにも、ぜひ一度自分で故障の修理やメンテナンスに挑戦してみて下さい。