モンベルのスパッツを履いて登山へ!そのたたみ方とは?

最終更新日:2019/01/15

登山やトレッキングをする時、もっていると何かと便利なアイテムがスパッツです。

スパッツを足に付けていると、歩行がより快適なものになります。

人気アウトドアブランドのモンベルでは、用途に合わせた色々な種類のスパッツを販売しています。

この記事では、モンベルの登山用スパッツとそのたたみ方などをご紹介します。

登山用スパッツを履く理由とは?たたみ方が簡単なモンベルスパッツ!

そもそも、登山用のスパッツとはどのようなものなのでしょうか。

登山用スパッツとは、登山靴とトレッキングパンツとの隙間を覆い、その隙間から小石な砂、または雨や雪が侵入するのを防ぐ登山用品のことです。

種類は長さ別に大きく分けて3種類あり、足首付近を覆うスパッツをショートスパッツ、膝下付近まで覆うスパッツのことをロングスパッツ、その中間の長さのものを、ミドルスパッツといいます。

登山用スパッツは、靴と足の隙間から、異物が入るのを防ぐことが目的なので、整備された歩きやすい登山道では必要ないかもしれません。

逆に、富士山の下山道のような、足元の悪い砂利道などで登山用スパッツを付けていると、かなり快適に歩行ができるのでおすすめです。

登山用スパッツは雨にも対応するので、整備された登山道を歩く時でも、雨の時は付けていた方が、より歩行が楽になりそうです。

歩行をより快適なものにするのが目的である登山用スパッツですが、状況によっては登山中に付けたり外したりする場合もあります。

登山中なので、気軽にたたんで収納袋に入れたいですよね。

モンベルのスパッツは、たたみ方は簡単です。

しかし、「収納袋に入れづらい」という感想が多いので後述していきます。

スパッツの選び方のポイントとは?①夏用スパッツ

機能性が高く、人気のモンベルのスパッツの商品紹介やそのたたみ方をご紹介する前に、選び方のポイントをいくつかご紹介します。

季節や用途に合わせたスパッツを付けないと、劣化を促進させたり、スパッツ内部が蒸れてしまって登山靴がぬれてしまうこともあります。

登山用スパッツには夏用スパッツと冬用スパッツがあるのでその違いについてご説明します。

夏用スパッツの最も重要な使用目的は、雨の侵入を防ぐことにあります。

雨が降ってくると、帽子や上着などを伝って水滴が下に落ちてくるので、夏用スパッツを付けて、上からの水の侵入を防いでいきます。

上からの水の侵入を防ぐのにおすすめのスパッツの形状は、着脱部分がジッパーとボタンになっているものや、長さが調節できるストラップベルトで固定できるものなどです。

ジッパーはフィット感は高いですが、調節幅があまりないので、ご自身にぴったりのものを選んでください。

また、夏用は普段はザックの中にしまっておいて、雨が降った時に取り出すことも多いので、携帯性と軽量性の高い、薄手のものをおすすめします。

スパッツの選び方のポイントとは?②冬用スパッツ

冬用スパッツの主な使用目的は、雪の侵入を防ぐことです。

雨は上から滴り侵入するのに対して、雪は足元から侵入することが多いです。

雪山登山では、厚手の服を重ね着して、手にはグローブをはめ、さらに足元にはアイゼンのような登山靴を履きます。

当然、山道の歩行も過酷になっているので、このような環境下でおすすめのスパッツの形状は、ベルクロが適しています。

ベルクロとは貼り付けるタイプ(マジックテープ)なので、スパッツの着脱が非常に楽です。

止水性はジッパーに比べて劣りますが、グローブをはめたまま、スパッツを調整できるので冬場の雪山にはこのタイプがおすすめです。

また、少し重くても、冬場の雪山にはアイゼンと併用しても破れない耐久性に優れた冬用スパッツを使用しましょう。

そして、寒い中を歩くので、保温性も必要になります。

モンベルには、ご紹介したような冬用スパッツや前述した夏用スパッツがあります。

たたみ方も覚えて気楽に収納できれば、登山中の着脱も安心ですよね。

どの長さがおすすめ?目的に合わせてスパッツを選ぼう!

次に、季節に合わせてどのようなスパッツを選ぶか大体わかったところで、次に選ぶのがスパッツの長さです。

ショートスパッツは、収納に便利なので、携帯性を重視する方におすすめです。

小石や小枝といった異物が入ってくることを防ぐのに適しています。

ただ、雨を防ぐことを目的としている場合は、ズボンの丈の長さが短い場合、膝を曲げたり座ったりしたときに足が露出し、水がブーツに入ってきてしまう可能性があります。

防水性を考慮にいれると、1年を通じておすすめなのがロングスパッツです。

水の侵入だけでなく、異物の侵入も防ぐ万能なスパッツです。

口コミなどを見ても、1番評価が低いのが、ミドルスパッツです。

ふくらはぎの1番太いところで止める作りになっているので、人によっては歩いている間にずり落ちてきてしまうようです。

合わない方もいるので、ミドルスパッツの購入を考える場合は特に、試着することをおすすめします。

次の項では、コスパが高くてたたみ方は簡単でも「収納袋に入りにくい」と口コミで言われている、モンベルのスパッツをご紹介していきます。

たたみ方は簡単だけと収納しづらい?モンベルのスパッツ!

では、高機能でコスパが高いと評判の、モンベルのスパッツをご紹介します。

【モンベル:ライトスパッツ ロング】

・参考価格 4,400円(税抜き)

・素材 ゴアテックスファブリクス 3レイヤー

・重量 144グラム(ペア)

・カラー ブラック、コスモス、シャドウ、サンセットオレンジ、ウルトラマリン

・サイズ S(22センチ~24センチ)、M(24センチ~26センチ)、L(26センチ~2センチ)

・収納サイズ 9.5センチ×3センチ×13.5センチ

世界最高水準の防水透湿性素材である、ゴアテックスファブリックス3レイヤーを素材に使用しています。

コンパクトで、軽量性の高いスパッツです。

積雪時から夏山登山まで、幅広く対応するロングスパッツです。

次にご紹介するのがこちらです。

【モンベル:ライトスパッツ ショート】

・参考価格 2,600円(税抜き)

・素材 210デニール、ナイロン、オックス[ウレタン・コーティング]

・重量 106グラム(ペア)

・カラー ブラック、グレー

・サイズ S(22センチ~24センチ)、M(24センチ~26センチ)、L(26センチ~28センチ)

小石や雪の侵入を防ぐ、ショートスパッツです。

ジッパーフラップに芯が入っていて、下から支える作りになっているので、ずり下がりの不快感がありません。

足とブーツの形に沿う立体的なデザインなので、フィットしてだぶつき感がありません

ご紹介した2つのスパッツは、どちらも携帯に便利な収納袋が付いているので、これに入れるためのたたみ方と、収納方法をご紹介します。

モンベルスパッツのたたみ方と収納方法!

ご紹介した、モンベルのスパッツに限らず、モンベルのスパッツには専用の収納ケースが付いています。

多くの口コミで、「メーカーの配慮は感じるが袋がちょっと小さい」との意見を目にしました。

確かに、バックパックにスパッツを収納することを考えたときに、できるだけ「コンパクトになるように」との考えがあってのことです。

使っている方の中には「圧縮しながらたためば収納できる」との感想もありました。

ただ、「登山中の着脱には、大きめの収納袋が良い」などの意見も多いです。

そのような方は、別に大きめの袋を用意しているとのことでした。

そこで、工夫をして簡単に付属の袋に収納できるやり方もあるので、ご紹介します。

①左右2つのスパッツを重ねて縦に折ります。

②それを下から四つ折りにしていきます。

③収納袋に押し込んでいきます。

このように、たたみ方はとても簡単です。

ただ通常は、このたたみ方だと、収納しづらいです。

収納しやすくするために、スパッツを手洗いで洗濯することをおすすめします。

洗うことで、生地が柔らかくなるのです。

このやり方を試した方からは「洗濯を重ねるにつれ生地が柔らかくなり、スムーズに収納できるようになった」との感想が見られました。

また洗濯後は、防水スプレーをかけましょう。

ぴったりのスパッツでより快適な歩行を!

アウトドア用スパッツの中で、モンベルのものをご紹介しました。

耐久性や保温性、着脱方法などの機能性に加えてショートやロングなどの長さなど、スパッツを選ぶ方法は少し複雑です。

この記事を参考に、ご自身にぴったりのスパッツが見つかるといいですね。

モンベルにはご紹介したもの以外にも、高性能ながらお手頃価格なスパッツがたくさんあるので、用途に合わせて色々と試してみてください。

こちらも合わせてご覧ください。