キャンプにでかける際、キャンプギアなどがたくさん積める車が欲しい方は多いのではないでしょうか。
また、移動時間も滞在先でも快適に過ごすことができる車があると便利ですよね。
そんな時、役に立つのがキャンピングカーです。
この記事では、キャンピングカーについてや、ブログで紹介しているキャンピングカーのアミティについてお話しします。
アミティを含むキャンピングカーキャブコンの魅力!
一口にキャンピングカーといっても、いくつか種類があり、その代表的なものに「キャブコン」と「バンコン」があります。
キャンピングカーというと特殊な免許が必要と思われがちですが、これらは普通免許で運転することができるので安心ですね。
アウトドアブログでご紹介しているアミティは、キャブコンに属します。
キャブコンとは「キャブコンバージョン」の略で、運転席部分を残しトラックの荷台の部分に居住スペースを乗せたものを指します。
運転席の上の部分が大きく湾曲して張り出していて、見た目の形状が特徴的なので、キャンピングカーというとこのイメージをもつ方も多いのではないでしょうか。
アミティもこの形状のキャンピングカーです。
ただ、多くのアウトドアブログでミアミティは「コンパクトキャブコン」として紹介されています。
通常のキャブコンに比べて小さいため、小回りがきくものをお探しの際におすすめです。
では、キャブコンの魅力的な点をいくつかご紹介します。
●広い居住スペース
キャブコンは車の中で、快適に生活することを目的としています。
そのため、居住スペースが広いのが魅力の1つといえるでしょう。
車内も四角い形状をしているため、圧迫感がなく立って歩ける点も特徴です。
●座席
車内がゆとりあるスペースであるため、座席にもゆったりとしたスペースを確保することができています。
対面式でキャンプへの移動中も楽しく過ごすことができそうですね。
アミティも対面式の座席でゆったりと快適に過ごすことができますよ。
ベッドを多く確保したい場合は、テーブル部分を取り外してベッドにすることができるキャブコンも多くあります。
ブログおすすめ!こどもが喜ぶアミティの装備!
続いて、アミティを含むキャブコンの魅力的な点をご紹介していきます。
●バンクベッド
運転席の上のスペースを利用して、ベッドが設置されています。
就寝時、引き出して使えるので普段は邪魔になりません。
もちろんキャンピングカーのアミティにも設置されていて、アウトドアブログでは「子供が大喜びする」との記載がありました。
お子さん連れのキャンパーの方にもぴったりです。
●断熱性が高い
キャンプ車向けに架装がほどこされているキャブコンは、設計するときから断熱性を考慮にいれています。
断熱性の高さに加えて防音性も兼ね備えています。
●ベッド
常設されたベッドがあります。
テーブルや座席を移動することもなく、そのまま就寝できるのは嬉しいですね。
アミティにも後部に常設の2段ベッドが付いています。
こちらもお子さんが喜びそうですね。
広さを確保するために生じたキャブコンのデメリットとは?
キャンピングカーのアミティを含むキャブコンの魅力について、色々とご紹介しました。
大変機能的なキャブコンですが、一般的なキャブコンの弱点もいくつかあるので触れておきます。
キャブコンは普通車に比べると高さがあります。
車内を立って歩くことができるという利点の反面、その高さゆえにデメリットが生じるこことがあるのです。
また、ゆったりとしたスペースを確保するかわりに車の幅も大きめです。
それによって、「立体駐車場に停められない」「小回りがききづらい」といったこともあるので運転する際には十分気を付けましょう。
また、もともとベースとなる車がトラックなので、運転性能や乗り心地「とても快適」とは言えないようです。
アウトドアブログでは、運転性能や乗り心地を重視するのであれば、「バンコン」をおすすめしています。
しかし、車内のスペースを十分に確保したい方にはキャブコンは魅力的ですよね。
ただ前述した通り、キャンピングカーのアミティは車体が通常のキャブコン比べるとコンパクトなため、ブログでも「小回りの面では問題ない」との感想も多いです。
ブログで好評!キャンピングカーのアミティ!
では、アウトドアブログでおすすめのキャンピングカーのアミティのご紹介をします。
アミティーには、ご自身の好みに合わせて、4種類のモデルがあります。
その中で、アウトドアブログで特におすすめのモデルをご紹介します。
【アミティ】
キャブコンの中でもコンパクトで最大限空間を利用して作られている定番人気モデルです。
コンパクトでありながら、キャブコンの魅力を持ち合わせているのがアミティです。
ベース車には、グレードアップがなされた「ボンコトラック」が使用されています。
最大で6人が就寝することができるスペースがあり、ベッド(リアベッド)を外すことができるので空間を自由に使用、レイアウトすることが可能です。
前述したように常設のベッドがついているので、いつでも横になることが可能です。
標準仕様でついてくる装備はこちらです。
・キッチン
・冷蔵庫(49リットル)
・下駄箱
・室内電源集中スイッチ
・収納庫、引き出し
・バンクベッド
・常設リア2段ベッド
・カーテン
この他にも、サブマットを入れて使用できるベッドも装備されています。
オプションで、テレビや電子レンジ、換気扇などの機能を装備することも可能です。
その他のモデルは、広いキッチンスペースが付いたタイプ、サイドシートで大人数がゆっくりできるタイプ、大人2人でゆっくりくつろげる2人旅がテーマのものなどです。
アウトドアブログや公式サイトでは、アミティの車内を細かく載せているのでぜひ参考にしてください。
ご自身の用途に合わせて4種類ラインナップされているところも、ブログでのおすすめ点です。
走行性が高く駐車しやすい!キャンピングカーのバンコン!
ここまで、キャブコンやアミティについて色々とご紹介してきました。
中には「もう少し小さいバンタイプが欲しい」という方もいらっしゃるでしょう。
キャブコンと並んで人気のバンコンについて、キャブコンと比較してお話ししていきます。
バンコンとは、ハイエース・バンがベース車のキャンピングカーのことです。
前述したとおり、キャブコンはトラックがベース車であるため、どうしても走行中の揺れを感じてしまうデメリットもありました。
小回りがきくコンパクトキャブコンのアミティは別ですが、一般的なキャブコンは車体の大きさが原因でしたね。
バンコンはベース車がバンのため、走行性が安定していることからこのようなことはありません。
また、バンコンはキャブコンでは難しい立体駐車場にも駐車することができることも特徴です。
車幅も小さいため、キャブコンと比べるとスペースを取りません。
そのため、キャンプだけではなく、普段使いに使いやすいといった利点もあります。
ただ、アウトドアブログでは「バンコンの車内はキャブコンのような広さがないため、荷物の収納にも限りがある」といった記載も見られました。
長期間滞在するキャンプでは、荷物が増えるのでご自身の用途に合わせて検討する必要があるでしょう。
アミティを含むキャブコン!ブログが紹介するその快適さとは?
続いて、キャンピングカーのアミティを含むキャブコンとバンコンの違いについてお話ししていきます。
アウトドアブログでは、バンコンが「寝られる車」と表現されているのに対して、キャブコンは「動く家」として紹介されています。
「キャブコンの居住スペース快適さは、バンコンと比べものにならない」との記載も見られました。
快適さとはその広さだけではなく、標準仕様でアミティでご紹介したような装備が整っていて、車内を立って歩ける通路が付いているのも魅力です。
バンコンはどちらかというと、寝ることが目的でその居住性は低いと言えるでしょう。
ただ、快適に過ごすためのオプションも充実しているので、アウトドアブログなどを参考にしてみてください。
バンコンの種類によって、何が標準装備で何がオプションになるのかが異なるので、購入前に調べましょう。
素敵なキャンピングカーで快適に過ごそう!
キャンピングカーのキャブコンは居住性が高く、快適に過ごすことができる「動く家」と紹介されています。
キャブコンのアミティは、4種類のラインナップでご自身の用途から最適なものを選べるラインナップがそろっていますね。
キャブコンの快適性がありながら小回りがきくのも、ブログおすすめのポイントです。
ぴったりのキャンピングカーで快適に過ごしてくださいね。