登山をする時に、必ず持って行くアイテムはたくさんありますよね。
その必須アイテムの中でも、重要なのが登山用腕時計です。
登山中はこまめに時間を確認するため、腕時計でないと素早く時間を確認できません。
こちらでは、登山用腕時計を選ぶときに注意したいポイントや、おすすめの機能、おすすめのブランドなどをご紹介していきます。
登山に腕時計は本当に必要なもの!?
登山の前に、事前に登山計画書などを作成して、どの位の時間をかけて登山するか大体決めておくことは常識です。
事前に計画した登山の目標時間と、実際にかかっている所要時間にずれが生じていないか把握することは、登山中は極めて重要になってきます。
そこでおすすめしたいのが登山用の腕時計です。
「携帯電話やスマートフォンがあるから大丈夫」、というわけにはいきません。
寒冷地ですと、スマートフォンの電源が落ちる場合もありますし、緊急時に備えてバッテリーの消耗は極力抑えておきたいものです。
携帯電話やスマートフォンを取り出して確認するよりも、登山用の腕時計をつけていればすぐに時間が確認できます。
実際に登山の目標時間と所要時間に、大幅なずれが生じてしまうと、日没の時間に間に合わず下山ができなくなるなどということにもなりかねません。
そういう事態を避けるためにも、腕時計をしておいて、時間をこまめに把握しておき時間配分を調整できるようにしておきましょう。
したがって、腕時計は必需品であるといえます。
登山時計の携帯をおすすめする理由
登山ブームが到来して、これから登山を楽しもうと考えている人もたくさんいらっしゃるでしょう。
登山には楽しい魅力がある反面、知識ゼロでの挑戦は怪我や、最悪な場合には命の危険も伴うことがあります。
そのため、登山には必要不可欠な様々なアイテムが存在します。
その中の一つに「登山時計」があります。
登山経験が全くない初心者の中には、「普段使用している一般的な腕時計があれば充分なのでは…」と考える人もいるでしょう。
登山時計は本当に必要なのでしょうか。
その答えを、これからお伝えしますね。
私たちの生活は時間に縛られています。
小さな子どもでもない限り、時計を見ないで生活している人は皆無なのではないでしょうか。
登山やトレッキングを行う場合においても、時間を確認することは重要です。
歩くペースが予定通りかを知ることができるからです。
登山時計の機能で注目して欲しいのは「高度表示」「コンパス」「気圧表示」です。
高度表示やコンパスで自分のいる場所や、進むべき方角を把握できます。
気圧表示は天気を予測することができるので、急な天候悪化による不測の事態を回避することもできます。
耐衝撃性や防水性能にも優れているため、雨天においても故障の心配をすることなく使用できます。
以上のように、登山時計は山で起き得る予測不能な事態から身を守るためにもおすすめな便利アイテムなのです。
登山時計の注目すべき機能
登山において、時間を把握することはとても重要だとお伝えしました。
登山時計の携帯をおすすめするメリットを簡単にまとめると、危険な遭難防止や、安全で計画的な登山のサポートをしてくれることにあります。
命のお守りとも言える登山時計には、一般的な腕時計にはない便利な機能があります。
どんな機能があるのか知ると、興味が沸いてきて手に入れたくなりますよ。
最初に、前項でも触れた登山時計の3大機能について、もう一度おさらいしておきましょう。
●気圧表示
山の天気は変わりやすいものです。
しかし、気圧変化を測定すれば、天気の急変などが予測できます。
●高度表示
標高を測定すれば自分が今いる位置確認や、道をはずれることなく登山が予定通りに進んでいるかの判断ができます。
●電子コンパス(コンパス)
登山において方角を知ることは非常に重要なことです。
コンパスによって、自分がどの方角を向いているのかがすぐにわかります。
その他にも、登山時計によっては以下のような便利な機能があります。
●GPS
●日の出、日の入時刻
●温度計
●バックライト
●防水機能
●ストップウォッチ
●ソーラー充電機能
●アプリが使用可能
登山用腕時計にあると便利なおすすめの機能は何?
最近の登山用腕時計には、たくさんの機能がついています。
しかしながら、たくさんあっても使いこなせないと意味をなしません。
こちらでは、多々ある登山用腕時計の機能の中でも、搭載されていると便利なおすすめの機能をご紹介いたします。
◎高度計
この機能があれば、現在の位置確認ができ、登山が計画通りに進んでいるか把握できます。
◎コンパス
現在自身が向いている方角を確認でき、目的地の方角も示してくれます。
◎気圧計
気圧の変化がわかると、天候の変化にも柔軟に対応できます。
山の天気は変わりやすいので、天候の急変が予測できれば自身を守る手だてにもなります。
◎GPS
最近の登山用腕時計には、スマートフォンと連動できるものもあります。
その機能を利用して、実際に登山にかかった所要時間や、登山ルートなどを記録に残すことができます。
こちらに取り上げた機能以外にも、便利な機能はたくさんあります。
しかしながら、登山用腕時計についた機能は、頼りすぎないことが肝心です。
高度計やコンパスなどは、専用のものを別に持っていることがほとんどでしょうし、腕時計の高度計やコンパスなどの機能は、正確な数値を出していないことがあるからです。
そのため、ご自分が使いこなせる機能がついた腕時計を選ぶようにし、それらの機能はあくまでも付加的なものである、と認識しておくとよいでしょう。
登山用の腕時計を選ぶときにおさえておきたいポイント
それでは、実際に登山用の腕時計を選ぶときには、どのようなことに注意するべきなのでしょうか。
腕時計を選ぶときに重視するとよい点を考えていきましょう。
◎頑丈なものを選ぶ
何よりもまずは、登山中の厳しい天候や衝撃にも耐えられる腕時計を選ぶことが肝心です。
そのため、防水性と耐衝撃性の機能が高いものを選びましょう。
◎見やすいものを選ぶ
悪天候の時や夜間などにでも見やすい腕時計は、意外と重宝します。
文字盤はご自分にとって、一番見やすいものを選ぶとよいでしょう。
◎操作しやすい
登山中はグローブを装着しているので、細かい操作が必要な腕時計は適していません。
そこまで多機能性を求めずに、ご自分にとって必要な情報をすばやく確認できるものを選びましょう。
◎電源はソーラー式がおすすめ
登山用腕時計の主な電源には、電池式、ソーラー式、自動巻き式のタイプに分かれます。
もしもの時に腕時計が止まる可能性が少ない、ソーラー式の腕時計ならズレも少なく安心です。
デジタル?それともアナログ?人気の表示方式は
登山用腕時計に関わらず、腕時計の表示方式はアナログ表示が人気の傾向があります。
特に、世代が上になるほどその傾向が高くなります。
その理由としては、現在の時間から目標とする時間までのどのくらいあるかを、見るだけで大体の時間を簡単に直感的に確認することができるからです。
これがデジタルですと、頭の中で計算する必要がでてきてしまうので、アナログ表示を選ばれるのでしょう。
特に登山中疲労しているときには、計算は面倒に感じてしまうかもしれませんね。
また、シンプルな構造のため、電池の消費も少なめですむメリットもあります。
しかしながら、デジタル表示にもおすすめできる点はあります。
デジタル表示の腕時計は、ボタン一つで時刻や高度などの情報が簡単に切り替えられます。
また、アナログ表示は、時刻表示以外の情報が小さいことがあるので、見づらく感じるかもしれません。
その点、デジタル表示ですと全体的に大きく表示されるので見やすいことが多いです。
くわえてデジタル表示の腕時計は、時計に搭載されているパーツが少なく軽量なことも魅力ですね。
そのシンプルさから表示方式はアナログの方が人気ではありますが、ご自分の見やすい、お好みのデザインの表示方式を選んでくださいね。
登山時計を選ぶ際はここをチェック!おすすめポイント
何度もお伝えしますが、登山中に時計を見て時間を知ることはとても重要です。
ですから、登山をする際には登山時計を用意しましょう。
一口に「登山時計」と言っても、様々なメーカーから色々な種類のものが販売されています。
これから購入を考えている人は、登山時計を選ぶ際には以下のポイントをチェックしておきましょう。
<自分に必要な機能があるか>
登山時計には多くの機能が備わっているタイプのものがあります。
たくさん機能がついているぶん、購入金額も高額になる場合もあります。
予算の関係もありますし、その機能は本当に自分に必要な機能なのかどうかをしっかり判断しましょう。
<操作性>
操作が複雑過ぎても扱いにくいですよね。
比較的簡単に使用できるものや、手袋をしていても操作がしやすいものがおすすめです。
<丈夫なもの>
耐衝撃性や耐水性が優れているタイプのものを選びましょう。
<文字盤が見やすいもの>
文字盤にも、アナログやデジタルなどの種類があります。
自分が普段から見慣れている文字盤のデザインを選ぶと違和感がありませんよ。
<デザインや色>
時計はオシャレなファッションアイテムとも言えます。
ファッショナブルに登山を楽しむためにも、デザインや色などにもこだわってみましょう。
登山用腕時計で人気のメーカーが知りたい!おすすめは
こちらでは、登山用腕時計として人気があるおすすめの時計メーカーをご紹介いたします。
◎スント(SUUNTO)
フィンランド発の老舗時計メーカーで、登山用腕時計をはじめとして、ダイバーウォッチ、スポーツウォッチなどを取り扱っています。
◎ガーミン(GARMIN)
アメリカ生まれのメーカーで、GPS受信機能を搭載した腕時計を多く開発し、そのGPSの精度には定評があります。
◎カシオ(CACIO)
言わずと知れた日本の機器メーカーのカシオは、G-SHOCKが有名ですが、登山用に開発されたプレトレックも人気です。
◎セイコー(SEIKO)
こちらも日本の老舗電機メーカーで、精密で高品質な製品は、世界でも高い評価を得ています。
他にも人気の登山用腕時計を取り扱うメーカーがあるので、ご自分の欲しい機能とデザイン性を兼ね備えたものを探してみてくださいね。
おしゃれで高機能!登山時計のおすすめモデルをご紹介
最後に、おすすめな登山時計モデルをご紹介します。
まずは、3大機能搭載のモデルです。
●「スント(SUUNTO):エッセンシャル セラミック SS022439000」
こちらは、なんとフィンランドの職人が手作りで製作している時計です。
そのため、スントの時計シリーズの中で最も高性能で、高価格な製品となっています。
ベゼルには、耐衝撃性に優れた赤銅色のセラミックが使用されています。
ケースはブラックのステンレススチールで、ベルトはブラックのレザー製となっており、シックな色使いとシンプルなデザインがオシャレです。
登山に便利な「高度計」「気圧計」「電子コンパス」の3大機能が搭載されているので安心できます。
登山初心者でも使いやすいのでおすすめですよ。
次に、3大機能にGPS機能・温度計もプラスされたモデルをご紹介します。
●「カシオ(CASIO):G-SHOCK マグマオーシャン GPR-B1000TF-1JR」
1983年の誕生以来、進化を続けてきたG-SHOCKのモデルです。
わずかな光でも発電するソーラーパネルと、大容量の二次電池を組み合わせることで、強い負荷がかかる各種機能を安定作動可能です。
ケースバックには、G-SHOCK初のセラミック素材が採用されています。
ボディは耐衝撃構造で、防塵・防泥仕様の20気圧防水時計となっています。
そのため、なんとマイナス20℃の環境下でも使うことができます。
Bluetoothに対応しており、専用アプリと連携できるのも嬉しいポイントです。
まさに登山に必要な機能が全て搭載されている、高機能モデルと言えますね。
登山用にも普段用にも使えるおすすめの腕時計
こちらでは前項でお伝えしたメーカーで、人気があり使用シーンを選ばず使えるおすすめの腕時計をご紹介していきます。
◎スント:トラバース
登山用腕時計として必要な機能をほとんど兼ね備え、デザインもシンプルで値段も比較的低価格です。
高度計、気圧計、コンパス、温度計、GPS、などの機能付きでバックライトをフラッシュライトとしても使用可能です。
◎カシオ:プレトレック PRW-6100Y-1AJF
プレトレックシリーズの中でも、アナログとデジタルの両方の文字盤を採用し、視認性の高さと多機能性を兼ね備えています。
ソーラー充電をはじめ、高度計や気圧計、コンパス、温度計などの機能があります。
◎ガーミン:フェニックス5
登山以外のスポーツにも活用できる機能を、数多く搭載しています。
アウトドアすぎない外見に加え、バンドが付け替え可能なため、登山やアウトドア以外でも使いたい方におすすめです。
こちらでご紹介した腕時計はごく一部で、カシオのプレトレックやスントのトラバースはシリーズなので、探してみるとよりご自分の好みの機能とデザインを兼ね備えたものが見つかります。
値段や欲しい機能をふまえつつ、ベストな一品を見つけてみてください。
登山用腕時計は見やすく使いやすいものを激選しよう!
登山用の腕時計は、日々進化しており、機能性も高いものが多くあることがわかりました。
選ぶ際には、登山を妨げないような丈夫で、見やすく、操作しやすいものを選んでください。
それから、ご自分の好みに合ったデザインや、欲しい機能がついてるものを選ぶとよいでしょう。
お気に入りの腕時計を見つけ、登山だけでなくぜひ普段使いにも活用してみてくださいね。
登山を安全に楽しむために登山時計を携帯しよう!
登山時計は時間の確認ができるだけでなく、様々な機能によって安全な登山をサポートしてくれます。
ですから、登山時計はぜひ準備しておきたいアイテムです。
登山時計のモデルそれぞれによって、備わっている機能や価格が違います。
自分には最低限何が必要な機能なのかを、適切に判断することが大切です。
また、デザインがオシャレなものを選ぶことで、登山がより充実するはずです。
みなさん好みの登山時計を選んで、長く大切に愛用してくださいね。