カヤックでの海釣りではサメ対策が必須!被害を防ぐ方法は?

最終更新日:2019/01/15

カヤックに乗って海釣りをする人にとって、欠かせないのが安全対策ですよね。

特に近年は、サメによる被害が多く出ています。

命を守るには、サメ対策が必須条件となっていると言っても、過言ではありません。

楽しくカヤックフィッシングをするために、サメの怖さを知り、被害を防ぐために必要な知識を付けていきましょう。

カヤックで釣りをする魅力とサメの怖さ

カヤックフィッシングを楽しむ人にとって、その魅力とは一体何でしょうか。

よく挙げられる理由が、

・初期費用があまり掛からず、手軽に始められる
・海だけでなく、川や湖でも釣りが楽しめる
・ポイントが他の人と被らない
・釣った魚を焼きながら、キャンプもできる
・ポイントが多く、自分で好きに選べる

ことです。

また、水の上を移動する際にも気軽に行けることも魅力ですし、カヤックを漕いで行くだけでも楽しいものですよね。

そして、カヤックフィッシングをする人には、やはり海釣りをする人が多いのではないでしょうか。

しかし、そんな楽しい海でのカヤックフィッシングにおいては、サメによる被害が多く報告されています。

サメによる被害には、

・サメがカヤックにぶつかって来た(シャークアタック)
・釣れた魚にサメが食いついていて、バランスを崩して転覆した
・サメに手足を咬まれそうになった(咬まれた)

などがあり、一歩間違えば、重大な事故につながります。

では、それを防ぐには、どんな対策をすれば良いのでしょうか。

次の章でお伝えします。

カヤックで釣りをするならサメ対策を!

先ほどは、カヤックフィッシングの魅力とサメの怖さをお伝えしました。

カヤックに乗って釣りをするなら、サメ対策が重要なのは皆さんもご存知の通りですよね。
しかし、実際にどういった対策を取れば、サメの被害を防げるのでしょうか。

それにはまず、できるだけ大きいカヤックに乗るのがおすすめです。

それは、大きいカヤックであれば、多少は襲われる可能性が減ると考えられているからです。

また、仮にサメに襲われたとしても、乗っているカヤックが大きければ、その分浮力が大きいので、すぐに転覆してしまうリスクも減りますよね。

その他の対策としては、釣った魚の血を海に流さないことが有効と言われています。

海釣りを楽しむ人ならば、釣った魚は新鮮なうちに捌きたいので、すぐに魚の血を抜いて海に流したいところですよね。

しかし、そうすると、サメが近付いてきてアタックされてしまう(シャークアタック)ことがあるので危険です。

サメの被害を防ぐ一番の方法は、サメに近付かない、サメを近付けないことです。

海釣りでの安全を取るならば、血を流さずに釣った魚をしめる方法を身に付けるのが良さそうですね。

サメが人の乗ったカヤックを襲う理由は?

ここまで、サメの怖さやサメの接近を防ぐ方法についてお伝えしました。

しかし、そもそもサメはなぜ、海で人が乗ったカヤックを襲うのでしょうか。

その理由としては、様々な説が考えられています。

一部をご紹介すると、

・人が釣った魚を狙って、カヤックごと襲う
・人を大きな獲物(アザラシ)などと間違えて襲う
・以前にも人を襲ったことがあり、その味を覚えてしまったため、繰り返し襲う

などの説があります。

また、先ほどもお伝えしましたが、サメは、数キロ先からでもわかるほど、血の匂いに敏感です。

そのため、釣りの最中には出血を伴うケガをしないように気を付け、ケガ(出血)をしたら、サメに襲われる前に釣りを切り上げましょう。

このように、海でのカヤックフィッシングでは、何が危険な行動になるのかをよく認識し、なるべくサメを近付けないようにして、サメの被害を未然に防ぎましょう。

日本の近海にもサメが増えている?

今回は、海でのカヤックフィッシングにおけるサメ対策についてお伝えしています。

海でのカヤックフィッシングをしている人の間では、「近年、海でサメを目撃する回数が増えてた」と話題になることが多いようです。

しかし、サメは以前から日本の海にいました。

それは、自分の獲物である魚の群れを追って、サメもやって来るからです。

また、単純に、「マリンスポーツやマリンレジャーがブームになり、趣味として新たにやり始める人が増えたから、サメの目撃情報が増えただけだ」という見方をする人もいます。

しかし、夏にニュース番組を見ていると、「海水浴場がサメの目撃情報によって閉鎖された」などと伝えられていますよね。

こうしたことは少し前にはあまりなかったことなので、「やはり実際に、サメの数は増えている」と言われています。

そして、近年、日本の近海でサメが増えている理由としては、地球温暖化の影響もあって「日本の海が南国化している」ことが考えられるでしょう。

そうなれば、カヤックに乗って海釣りをしていて襲われる人が多く出るのも、不思議ではありません。

次の章では、万一、サメに襲われてしまった場合の対処法をお伝えします。

サメに襲われたら、どうすればいい?

サメ対策の重要性は分かりましたが、実際にカヤックでの海釣りの最中にサメに襲われてしまったら、どうすれば良いのでしょうか。

「もうこれが運命だ」と諦めるしかないのでしょうか。

いいえ、そんなことはありません。

ここでは、サメに襲われた際の対応をお伝えします。

まず、サメに襲われたら、ゆっくりかつ速やかに陸に上がりましょう。

カヤックにシャークアタックされても、転覆しなければ逃げられる確率は上がります。

サメは陸までは来ないので、陸に逃げるのが一番です。

そして、逃げる際に慌てて海水をバシャバシャすると、サメが寄ってきてしまうので、静かに移動するのが鉄則です。

逃げられない場合にも対処法はあります。

それが、道具を使った反撃です。

棒などを使って、サメの目や鼻の先を叩いてください。

実は、サメの目や鼻の先には、微弱な電気が流れています。

そこは、獲物を探すための敏感な部分なので、叩かれると弱いのです。

実際に「そこを攻撃して助かった」という人もいるので、サメに襲われても諦めずに、助かる方法を試してみてください。

安全に楽しくカヤックでの海釣りを楽しもう!

カヤックでの海釣りには、絶対の安全はありません。

しかし、サメ対策をしておけば、サメに襲われてケガをしたり、命を落とすことを防ぐことができます。

先ほども、実践しやすいサメ対策を2つご紹介しましたが、それだけでは不安という人には、カヤックに「アウトリガーを取り付ける」ことをおすすめします。

アウトリガーとは、カヤックやカヌーに取り付ける浮力のあるパーツですが、これを付けることで、カヤックを大きく見せることができます。

また、両サイドにアウトリガーを付けることで安定性が増すので、何もないよりは沈みにくくなります。

サメにアタックされても、簡単に転覆することはないでしょう。

また、

・カヤックからむやみに手足を出したりしない(サメには獲物に見えるらしい)
・サメの目撃情報が出たら、カヤックフィッシングは諦める

ということも、もう一度徹底したいですね。

しかし、どんなに対策しても、サメに襲われることはあります。

そして、シャークアタックの威力は絶大です。

「自分は様々なサメ対策をしているから大丈夫」と過信せず、毎回緊張感を持って、カヤックでの海釣りを楽しみましょう。

正しい知識と行動でサメからの被害を防ごう!

今回は、海でのカヤックフィッシングを楽しむために必要な、サメ対策についてお伝えしました。

サメの被害に遭わないためには、正しい知識を付け、サメに襲われるリスクを減らしておくことが重要ですね。

楽しいカヤックフィッシングを長く続けるためにも、グッズなどを活用し、サメに十分に気を付けて楽しんでくださいね!

この記事が、少しでもその参考になれば幸いです。

こちらも合わせてご覧ください。