ウィンターシーズンのアウトドアには、冷たい冷気から体を守るジャケットが欠かせません。
ダウンジャケットや、マウンテンジャケットなど、様々なアウトドア向きのアウターがあります。
特にダウンジャケットと呼ばれるもののなかに、天然素材に替わる素材「プリマロフト」が使われているものがあるのをご存知でしょうか。
ここでは、天然のダウンと変わらないプリマロフトの魅力と評判についてお伝えしていきます。
ダウンに替わる素材・プリマロフトジャケットとは?
プリマロフトとは、1983年にアメリカ軍の要請を受けオールバニ(Albany)社が開発した、ダウンに替わる防水性合成マイクロファイバー断熱材のことです。
それまで、アメリカ陸軍ではウールを使ったジャケットを採用していました。
ウールは濡れても保温性が維持できるので重宝される素材でしたが、ウールでできた上着は重く、濡れると乾きにくいため扱いにくさがありました。
ウールの他には、ダウンが素材としてありましたが、コストが高く水に弱い特性から不適格でした。
アメリカ軍は「あらゆる天候、地形に適応できる凡用的な性能」を求めていました。
新素材開発の中で特に重要だったのが「濡れても保温性を維持できる」ことでした。
これらの条件を高いレベルでクリアし、「濡れても98%の保温能力を維持できる」とされたのが現在でも評判の落ちないプリマロフト素材です。
このように高機能なプリマロフトには、その保温性能によりグレード分けされています。
性能のグレードにより名称が異なります(例えばプリマロフト・ゴールドは98%の保温性、シルバーは85%の保温性)ので、ジャケットを比較する場合にはこの点にも注目してみましょう。
プリマロフトの特徴とは?天然素材のダウンジャケットとの違い
プリマロフトは、天然素材のダウンを真似て開発された素材です。
ダウンに劣らない保温性を誇るプリマロフトですが、天然素材とはどのように違っているのでしょう。
まずは重さに差があります。
ウールなどの天然素材は、使用する生地が多いほど重く感じられます。
一方プリマロフトは少量でも保温性が高いため、薄いジャケットでもしっかりと冷気を遮断し温かさを保ってくれます。
この点は、ダウンを使ったジャケットを着ていても同様です。
ジャケットの軽さや薄さは動きやすさに繋がります。
そして、水に強いという点も天然素材に勝るポイントです。
ダウンやウールと比べ、水が浸透しにくいうえに、水に濡れたとしても速乾性が高いので、天候を気にせず使うことができます。
これらの特徴を備えるプリマロフト素材はあらゆる衣料品を扱うメーカーで取り入れられ、様々な製品が開発、販売されています。
これほどの利点があると、評判が良いのもうなずけますね。
ユーザーの評判は?プリマロフトジャケットの良し悪し
天然素材と比べ格段に扱いやすいと評判のプリマロフト製品ですが、実際のところのメリットとデメリットが気になります。
メリットは前項でもご紹介した、「軽さ」「防水性」のほか、アレルギーの心配が少ないことが挙げられます。
少しでも動物性のアレルギーがある場合、ダウンの使用は避けなければなりませんが、プリマロフトに代表される人工素材の断熱材はそういった心配がほとんどありません。
また、防水性の部分で触れましたが、濡れてしまった場合の渇きやすさも大きな利点と言えます。
ダウンなどの天然素材は、一度雨や雪によって濡れてしまうと、簡単に乾かすことができません。
このことは、ダウンジャケットの最大の欠点とも言われます。
しかし、人工素材であるプリマロフトであれば、野外でぐっしょり濡れてしまっても問題なく乾かすことができます。
また完全に濡れてしまっても保温能力はゼロにはならないため、濡れてしまうとなかなか乾かず着られなくなってしまうダウンと比べるとその差は歴然です。
次にプリマロフトのデメリットですが、持ち歩いたり収納するために圧縮すると、つぶれ癖がつき回復しにくいため、保温機能が落ちてしまいます。
野外に携行する以外では、できるだけ圧縮したり同じところにしまって長時間放置すことは避けましょう。
保管も畳んでしまうのではなく風通しの良いところに吊るしておくことで、保温機能の低下を防ぐことができます。
水に強い!洗濯できるプリマロフト
これだけ評判がよく利点の多いプリマロフトジャケットですが、メンテナンスはどのようにしていますか?
プリマロフトを使ったジャケットなどのアウターは、アウトドア向けに作られているものも多く、野外での作業や活動の中で汚れてしまうことも多くあります。
ここまででお伝えしてきた通り、プリマロフトを使ったジャケットは水に強く速乾性がありますので、ジャケットが汚れてしまった時は洗濯することができます。
断熱素材の入った衣類を洗濯するのは不安かもしれませんが、ポイントをおさえておけば品質が落ちたり破損することを防ぐことができます。
自宅での洗濯をする場合には、必ず洗濯表示タグを確認し、それぞれのジャケットに合う洗い方を守りましょう。
【プリマロフトジャケット洗濯のポイント】
●洗濯機の場合
・ジッパーやボタンをしめる
・洗濯機の場合は手洗いコースを設定する
・中性洗剤を使う
・洗濯ネットに入れて洗う
●手洗いの場合
・ぬるま湯を使う
・中性洗剤を使う
・押し洗いする
特に手洗い洗濯のあと、すすぎを十分にしましょう。
無理にジャケットを絞らず、日陰の風通しの良いところで吊り干しをします。
男女ともに評判のジャケットをご紹介
ここで、プリマロフトを使ったジャケットの中でも評判のものをご紹介します。
どれもアウトドアでの使用に向いたデザインや機能を備えています。
アウター選びの参考にしてみてください。
●パタゴニア メンズ・ナノ・パフ・ジャケット
【素材】
シェル:20D recycled polyester 100%
インサレーション:PrimaLoft® Gold Insulation Eco
【重量】337g
薄く軽量なタイプで、コンパクトな一着です。
中ワタには、プリマロフトゴールドを使用しているため暖かさは十分です。
●マムート ビレイハイブリッドインシュレーションジャケット
【素材】
シェル:30D Pertex Endurance, SOFtech™
インサレーション:Primaloft
こちらも評判!プリマロフトを使ったグローブ
ウィンターシーズンでのアウトドアに、ジャケットに並び欠かせないのが手袋です。
じつは手袋にもプリマロフトを使った製品が多く、温かさと扱いやすさで人気があります。
●ブラックダイヤモンド ソロイスト
【素材】リムーバブルインナーの甲側にプリマロフト®ゴールド(170g/平米)、パーム側にプリマロフト®ゴールドニードルパンチ(133g/平米)インサレーション・ゴートレザー(山羊皮)製パーム/補強パッチ付き・ケブラー®ステッチ補強
無骨な見た目に比べて動かしやすく、付けた状態での操作性が高いグローブです。
インナーが着脱できるので環境や状態に応じて取り換えが効くのも嬉しいポイントです。
●ノースフェイス アールピーグローブ
【素材】甲側:Ripstop Nylon(ナイロン100%)甲面中綿:Primaloft Black ECO200g(ポリエステル100%)平部分:合成皮革
登山などのアウトドアでの使用はもちろん、タウンユースとして普段使いもできるデザインのグローブです。
外側の生地は、リップトップナイロンを採用していて丈夫な作りになっています。
他にも様々なタイプのグローブがあります。
プリマロフトの使われかたもそれぞれ異なりますので、比べてみてください。
ジャケットもこうしたグローブでも、長く使いたいものですから、評判や口コミだけでなく、実際に手に取って確かめながら選びたいですね。
多様な環境に対応できる実用性の高い素材
プリマロフトは、保温性や軽量性、通気性などが高く評価され、高級ダウンの代替素材としてさまざまな製品に活かされています。
特に過酷な環境とされる登山で使用されるウェアにも採用されていることが、その性能の高さを物語っています。
また高機能素材であるにも関わらず、自宅での洗濯、メンテナンスができてしまうことも魅力のひとつです。