釣りを始めるなら初心者向け釣りセットで海釣りを楽しもう!

最終更新日:2019/07/12

「釣りを始めたい!」と思ったときに、どのような釣り道具をそろえればよいか迷ってしまいますよね。

数ある釣り道具の中から、ぴったりの物を選んでいく作業は初心者には大変です。

そんな方向けに、便利な初心者向けの釣り具セットがあるのをご存知でしょうか。

この記事では、初心者の釣り具セットや初めての釣りをする前に知っておきたいことなどをご紹介します。

初心者向けの釣り具セットとは?

ではまず、初心者向けの釣り具セットについてご説明します。

初心者向け釣り具セットとは、釣りに必要な釣り道具が一式そろっているセットのことです。

初心者向けということで、価格設定は低く一般的には1,000円から3,000円くらいで購入することが可能です。

値段が安いため、気軽に購入できるメリットがありますね。

セット内容は、釣り竿とリールだけのシンプルなものから、釣り竿とリールに加えていくつかの仕掛けが付いているセットもあります。

中には、ハサミといった小物類が付いているセットもあり、大変便利です。

初心者向けのセットなため、初心者に人気の「サビキ釣り」「ちょい投げ」といった海釣りを想定したセットが一般的です。

釣り竿とリールのみのセットの場合、1000円以内で購入できるものもあるので試しに買ってみる価値はありそうですね。

ただ、釣り具セットの釣り竿は耐久性に欠ける場合があるので、長く愛用することは難しいといったデメリットもあるようです。

初心者におすすめの釣り具セットの中身とは?サビキ釣り用!

では、販売されている初心者向け釣り具セットの内容などを確認していきましょう。

サビキ釣りを手軽に楽しむためのセットで、このほかにご自身で用意するものは「エサ」だけです。

対象となる魚は、アジ・サバ・イワシ等なので参考にしてください。

【誰でも簡単!サビキ釣り入門セット 270】

●セット内容

・釣り竿(全長270センチ)
・スピニングリール(4号/110メートル糸付き)
・サビキ仕掛け(3セット)
・網カゴ(おもり付き)
・ハサミ
・ハンドタオル
・道具ケース
・EVA反転バケツ(直径18センチ)
・メゴチバサミ

釣り竿は全長が270センチあり、軽量で扱いやすいのが特徴です。

竿を振ると伸びる振出式で、コンパクトに収納できるため持ち運びにも便利です。

おもりが内蔵されたバケツには、ロープもついています。

初心者が使用しやすいスピニングリールは、4号の糸が110メートル付いています。

折りたたみができて、こちらもコンパクトになります。

メゴチバサミがついているので、魚に直接触れる必要がないためお子さんや女性でも安心して釣りを楽しめますね。

次の項では、このような初心者向けセットを使ったサビキ釣りのやり方をご紹介します。

釣り初心者にぴったりのサビキ釣りとは?

サビキ釣りでは、前述したアジ、サバ、イワシといった魚を手軽に釣ることができます。

では、初心者にぴったりのサビキ釣りとは一体どのような釣りの方法なのでしょうか。

防波堤や海釣り公園などで気軽に楽しむことができる、サビキ釣りについてお話します。

サビキ釣りとは、エサに似せた作りの「疑似餌針」がいくつも付いた仕掛けと「撒きエサ」を入れたカゴを繋げてアジなどの魚を釣る方法です。

やり方は、簡単にいうと釣り竿に付いている糸の先に、セット内のサビキ仕掛けを付け、先端にアミエビの入ったおもり付きのアミカゴを付けるといったものです。

撒きエサを網カゴの中に入れて海中にしずめ、魚をおびき寄せ、寄ってきた魚が疑似餌に食いつくといった手順です。

サビキ釣りのエサは通常「アミエビ」を使うことが多いです。

前述したように、初心者向けセットの中にはエサは入っていません。

ここで、サビキ釣り初心者におすすめの撒きエサをご紹介します。

【マルキュー:アミ姫】

チューブタイプになっているので、手を汚してしまう心配もありません。

匂いもフルーティーになっていて、女性やお子さんにも使いやすく人気です。

ちょい投げ釣りに挑戦したい方におすすめ!初心者向け釣り具セット!

続いて、初心者向けの釣り具セットをご紹介します。

こちらは、どこでも気軽に釣りを楽しむことができる投げ釣りのセットです。

対象となる魚は、キス・カレイ・アイナメ・ハゼ・ベラなどです。

【浜田商会:セット竿 ミニコンパクトちょい投げセットDX 180】

セット内容

・ミニコンパクトロッド(180センチ)
・リール(3号/100メートル糸付き)
・仕掛けセット(ケース入)
・ハサミ

このほかに、ご自身で「エサ」を用意しましょう。

おすすめのものをご紹介します。

ちょい投げで使われる生きているエサは、一般的に「ゴカイ」「イソメ」といったものです。

【マルキュー:パワーイソメ(中)】

生きているエサが苦手な方におすすめの疑似餌です。

魚が好むエキスと本物そっくりな形で食いつきも良く、フルーティーな香り付きで、扱いやすいです。

ちょい投げとは、本格的な釣りのように重いタックルを精一杯遠くに投げるやり方とは異なり、気軽に水中に釣り竿を投げ入れるだけの魚釣りの方法です。

季節を選ばず取れる魚の種類も豊富で、お子さんや女性でも気軽に釣りを楽しむことができるため、人気です。

次の項では、このようなセットを使用したちょい投げ釣りをするときのコツをご紹介します。

初心者がちょい投げ釣りを楽しむためのコツ!

では、初心者がちょい投げで釣りを楽しむためのコツをいくつかご紹介します。

●ポイント

ちょい投げの釣り場でおすすめは、防波堤や漁港などです。

海底が岩場のようなところは釣れにくいのでやめましょう。

海底が砂地で、所々に岩場あるようなところが、魚がいる確率が高い場所といえます。

また、「カケアガリ」といわれる海底が少し盛り上がり、斜面になっている場所にも魚がつきやすいようです。

●リールを巻きすぎない

カケアガリや岩場の近くでは、リールを巻くのをやめて仕掛けを止めると効果があるようです。

時間をおいても魚が寄ってこない場合は、魚にアピールさせるために、少しリールを巻きます。

少し巻いては止めるを繰り返すことで、魚がいるポイントを効率良く探し当てることができるのです。

●方向を変える

巻いては止めるといった作業の他に、仕掛けを投げる方向を変えて幅広く魚を探りましょう。

そうすることで、魚が釣れる確率も上がってきます。

これらのことを参考にし、前述したちょい投げセットなどを利用して、気軽に釣りを楽しみましょう。

初心者が安心して気軽に釣りを楽しめる場所!海釣り公園!

最後に、神奈川県にある、初心者が安心して釣りを楽しむことができる海釣り公園を1つご紹介します。

海釣り公園とは、釣り初心者であっても気軽に海釣りが楽しめるよう整備されている施設をいいます。

整備されていない場所に比べて、足場が良いのでお子さん連れでも安心ですね。

駐車場やトイレもあり、釣り具をレンタルできるところもあります。

リーズナブルなお値段の初心者向け釣り具セットを購入して持参してもいいですし、海釣り公園の釣り具をレンタルで試してみるのもいいですね。

【大黒海づり施設】

桟橋タイプの海釣り公園で、横浜港の近くに造られています。

この辺りの海底が、前述したちょい投げにもぴったりの「カケアガリ」になっていて、小魚・プランクトンが集まりやすく、最高の海釣りスポットといえるでしょう。

入場料:大人900円(高校生以上)/中学生:450円/小学生:300円/小学生未満:無料 (2019年2月時点)

休憩室、売店もついているのでご家族で1日楽しめます。

釣り具のレンタルもしているので、料金については事前に確認しましょう。

大黒海釣り釣り施設では、サビキ釣りでアジ・イワシ・サバ・シマアジ・ショゴ・ウミタナゴ・ワカシといった豊富な種類の魚を釣ることができます。

また、ちょい投げ釣りでは、カレイ・アイナメ・マダイ・シーバス・チヌといった魚を釣って楽しむことができますよ。

初心者向け釣りセットを利用して海釣りを気軽に楽しもう!

初心者向けの釣り具セットを中心に、色々とご紹介しました。

長く愛用できないといったデメリットもありますが、低価格で、エサ以外の必要なもの全て入っているので大変重宝します。

何より、初心者が気楽に試せるのが最大のメリットですね。

この記事を参考に、初めての海釣りを楽しんでくださいね。

こちらも合わせてご覧ください。