登山デビューで服装に迷う女性におすすめ!コーデをご紹介!

最終更新日:2019/07/22

初めての登山が決まり楽しみにしつつも、登山に着ていく服装に迷う女性は多いでしょう。

登山を楽しむにあたり、季節に合わせた服装はもちろん、一日を通しても気温の差があるため、服装選びは慎重にならなければなりません。

そこで四季に合わせた、登山におすすめのコーディネートをご紹介します。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

山の気候に合わせた服装を!基本をおさえよう!

登山の最中に天候不良に見舞われる、そのようなことは山であればいつ起きてもおかしくありません。

登山は軽い気持ちでいくのではなく、しっかりと下準備をしてから行くことで、不測の事態でも対応できるようになります。

その一つとして、「服装」があげられるでしょう。

まず、普段着を着用し、軽い気持ちで登山を楽しむのはリスクを伴います。

先にもお伝えしたように、山の天気や気温は変わりやすいです。

標高が100m上がるにつれて0.6度下がることに加え、風速1mごとに体感温度が1度下がります。

そして、動いている間は体が温まり、止まれば体が冷えます。

それらのことに対応するためにも、登山の服装では、「レイヤリング(重ね着)」が基本となります。

レイヤリングは

・ベースレイヤー
・ミドルレイヤー
・アウターレイヤー

この3つが重要となります。

女性も男性も、服装にこだわりを持っている人は少なくないので、レイヤリングをしつつ、服装選びも楽しみたいですよね。

では、レイヤリングの基本を次項で詳しくご説明します。

レイヤリングをマスターしよう!

引き続き、登山の服装の基本であるレイヤリングについてお話しします。

●ベースレイヤー

ベースレイヤーは、肌に直接触れる肌着のことです。

肌着は汗を吸い蒸発させるといった役割から、夏は抗菌防臭機能のある化繊素材のものがおすすめです。

逆に冬は、保温性が重要なのでメリノウールがおすすめです。

目的に合わせて着用することで、汗冷えすることなく快適性を保つことができます。

●ミドルレイヤー

ベースレイヤーの上に着るのは、ミドルレイヤーと呼ばれるものです。

これは体温を調節する保温着ともいわれ、シャツ・ソフトシェルジャケット・フリース・薄手のダウンなどが挙げられます。

夏はシャツ、夏以外はフリースや薄手のダウンがいいでしょう。

ソフトシェルとは、防水透湿性素材を使用し、動きやすさを重視したアウターのことです。

アウターではありますが、冬にはミドルレイヤーとしても使うことができます。

また、かぶりのタイプは脱ぎ着が大変になるので、ジャケットタイプがおすすめです。

●アウターレイヤー

一番外側になるアウターレイヤーは、防寒防水のレインウェアや、防水透湿性素材のソフトシェル、ハードシェル、ダウンジャケットがおすすめです。

レインウェアは間に合わせのものではなく、登山用のものを用意するようにしましょう。

登山用でないレインウェアは濡れると体温を奪い、低体温となってしまう恐れがあります。

そして、防水透湿性素材を使用しているソフトシェルジャケットなら夏のアウターレイヤーとして、またハードシェルジャケットなら冬のアウターレイヤーとして活躍します。

レイヤリングの基本はこの3つになります。

季節や気温に合わせて服装を選ぶようにしましょう。

これらをマスターして、女子ならではのデザインやカラーで自分の個性を引き出しましょう。

春の登山におすすめの女性の服装は?

春の登山は、暖かさを感じつつも、登山では少々肌寒さを感じるでしょう。

そのため、寒暖差を感じたときには気軽に羽織ったり、脱いだりできるような服装がおすすめです。

カラーも春らしいパステルやチェック、ドットといった、女性に合う可愛らしいデザインが多いので気分も上がりますね。

そして、紫外線対策としてハットもしっかり着用しましょう。

また、春でもザックにはアウターを入れておくと安心です。

●春コーデ①

・長袖カットソー
・ソフトシェルジャケット
・スカート
・レギンス

アウターには、風を通しにくいナイロンパーカーもおすすめです。

●春コーデ②

・長袖カットソー
・フリースベスト
・スカート
・レギンス

春が進むにつれ、暖かくなりますから袖のないフリースベストでもいいでしょう。

●春コーデ③

・長袖カットソー
・半袖Tシャツ
・ショートパンツ
・レギンス

夏が近くなるとより軽装でいいので、薄手のレイヤリングにも挑戦しましょう。

夏でもおしゃれして登山したい!そんな女子におすすめの服装は?

夏も春と同様に、気温に応じて羽織れるソフトシェルジャケットなどのアウターを用意しましょう。

夏になると、クールな寒色系のデザインが増えてきます。

強い紫外線から肌を守るためにも、夏の服装にはUVカットが施されているものを選びましょう。

また、夏でもロングパンツやレギンスで紫外線や虫刺され予防をし、肌をしっかり守って登山を楽しみましょう。

●夏コーデ①

・長袖カットソー
・半袖ポロシャツ
・ロングパンツ

長袖に半袖ポロシャツをレイヤリングし、下半身は濃い目のロングパンツにすることで全体が引き締まって見え、草むらを歩く際には虫刺され対策にもなります。

●夏コーデ②

・Tシャツ
・スカート
・レギンス

ゆったりTシャツで動きやすい軽快さを出し、風通しも確保できるので快適です。

●夏コーデ③

・Tシャツ
・ショートパンツ
・レギンス
・シャツ

Tシャツにショートパンツコーデに、さっと羽織れるシャツは腰に巻いてみましょう。

チェックシャツを選べば、アクセントにもなりますし、肌寒さを感じたら着れるので一石二鳥です。

ボーイッシュな感じもしつつ、女性らしい可愛らしさも感じられるコーデですね。

秋の紅葉を楽しみつつ服装も楽しんで登山したい!

残暑から徐々に寒さを感じられる秋は、防寒対策をした服装が必要になってきます。

昼間は暖かいことが多いので、紅葉を楽しみながら登山ができます。

一方、下山の夕方には肌寒いことも多くなりますから、靴下も厚手のものを選ぶようにします。

そして、秋は落ち着いたカラーのグレーやカーキといった色が人気です。

差し色に、パープルやオレンジといったカラーを取り入れることが女性に人気があります。

ザックには、薄手のダウンジャケットなどを入れておくようにしましょう。

●秋コーデ①

・長袖カットソー
・ソフトシェルジャケット
・ショートパンツ
・レギンス

秋の定番コーデです。

レギンスに柄のある厚手の靴下を重ねるとおしゃれに見えますよ。

●秋コーデ②

・長袖カットソー
・ソフトシェルジャケット
・ロングパンツ

寒さを感じられるなら、スカートやショートパンツより、ロングパンツでレイヤリングしたほうが暖かくなります。

長ズボンの下に、タイツを履くのをおすすめします。

●秋コーデ③

・長袖カットソー
・ダウンベスト
・スカート
・レギンス

秋は長袖のダウンジャケットでは暑いので、袖のないダウンベストをおすすめします。

しっかり防寒対策しよう!女性の雪山登山の服装は?

冬の登山は寒さ対策が最も重要になる季節です。

インナーからアウターまで保温性が高い服装を選んでみましょう。

そして冬のアウターは、防水透湿性素材を使用しているハードシェルがおすすめです。

さらに、ニット帽やネックウォーマー、手袋などを用意し、全身が暖かくなるように対策しつつ、そういった小物で個性を感じられる色やデザインのものを選んでみましょう。

なお、靴下は綿ではなくウール素材のものを選ぶことで保温性を確保できます。

●冬コーデ①

・長袖カットソー
・シャツ
・フリースジャケット
・ダウンジャケット
・ハーフパンツ
・タイツ(レギンス)

寒さ対策のため、しっかりレイヤリングしましょう。

長袖カットソーにシャツとフリースを重ねることで、より暖かさを確保できます。

レギンスやタイツは冬らしいノルディック柄がおすすめです。

なお、厚手の生地ばかり選びすぎると動きにくくなりますから、注意しながら選びましょう。

●冬コーデ②

・長袖カットソー
・シャツ
・ジップアップパーカー
・薄手ダウンジャケット
・ハードシェルジャケット
・スカート
・タイツ(レギンス)
・レッグウォーマー

ロングパンツを履きたくない方は、スカートにレッグウォーマーを取り入れると足元が暖かくなり、女子ならではの可愛らしさを感じられます。

トップスのハードシェルは昼間は不要でも夕方になるにつれ必要となります。

●冬コーデ③

・長袖カットソー
・シャツ
・ジップアップトレーナー
・ハードシェルジャケット
・ハードシェルロングパンツ
・タイツ(レギンス)

特に寒さが厳しいときには、ハードシェルを着用しましょう。

上下で着用すれば、寒さ対策はしっかりできますね。

登山コーデはレイヤリングをマスターしよう!

登山は、四季を大自然で感じられます。

その一方、季節に応じた服装で登山をしなければなりません。

動いているときには暑く、動きが止まったときは寒くなりますから、その都度体温を調節できる服装を取り入れましょう。

季節に応じたレイヤリングをマスターすることで、快適に登山を楽しむことができます。

女子ならではのカラーや小物を取り入れることで、登山コーデを選ぶのも楽しくなりますね。

こちらも合わせてご覧ください。