ネオプレーンって何?ウェーダー売れ筋ランキングをご紹介!

最終更新日:2019/03/05

ウェーダーの購入を検討している方は、その素材や特徴を理解していますか?

今回は、ウェーダーのタイプや、素材として話題の「ゴアテックス」、「ネオプレーン」の違いについて詳しくご説明します。

後半では、売れ筋ランキング上位商品をご紹介するので、ぜひ参考にしてください!

ウェーダーって何?ゴアテックスとネオプレーンって何が違う?

そもそも、「ウェーダー」というものが、どんなものだかわからないという方も多いのではないでしょうか。

まず、ここではウェーダーのランキングをご紹介する前に、いくつか基礎知識を解説しましょう。

「ウェーダー」は水に入って釣りをする時に着用する長靴のことを言います。

もちろん、普通の長さの長靴では水が浸入してきてしまうため、腰まで履けるタイプや、胸まで履けるタイプなどがあります。

たまに、着用しながら釣りをしている方を見かけたことがあるのではないでしょうか。

そして、そのウェーダーの素材にも種類があり、主に透湿性に優れた素材、逆に非透湿性の素材の二種類があります。

例を挙げると、透湿性のある素材は、「ゴアテックス」が人気です。

透湿性だけでなく、防水性も備わっています。

非透湿性の素材としては、「ネオプレーン」が挙げられます。

このようなウェーダーのタイプや、どのような素材を選ぶかは、自分のフィッシングスタイルや好み・季節によって変化してきます。

そのため、一つだけではなく、何着か異なるタイプのウェーダーを持っているという方も少なくないようです。

ウェーダーってどう選ぶ?ランキング上位を占めるタイプとは!

先ほどは、ウェーダーのタイプや、素材について少し触れました。

ここでは、どのようなタイプがどのようなフィッシングスタイルに適しているかを詳しく解説しましょう。

まず、ウェーダーのタイプです。

●チェストハイウェーダー

チェストハイウェーダーは、長さが胸まであるタイプなので、浅い場所だけでなく深い場所でも大活躍します。

そのため、ウェーダーの売り上げランキングの上位ほとんどを占めているタイプです。

ウェーダーと言えばコレ、ということもできるのではないでしょうか。

ストッキングタイプのものは、足部分がネオプレーン素材のストッキングなので、この上からウェーディングシューズを履きます。

足にしっかりとした安定感があるので、渓流の岩場でも心強いでしょう。

ブーツタイプのものは、ストッキングタイプと比べると安価です。

しかし、足に安定感があまりないため、岩場などで釣りをする際には、あまりおすすめ出来ません。

まだ、はっきりとしたフィッシングスタイルがない、さまざまな釣りに挑戦したいという方は、一つ持っておくと便利ですね。

ランキング外の少数派?ウェーダーのタイプをご紹介!

先ほどは、ウェーダーと言えばコレ、というチェストハイウェーダータイプをご紹介しました。

その他、主に二つのタイプがあります。

●ウェストハイウェーダー

腰まであるタイプのウェーダーです。

こちらは、脱着が簡単という点から人気を得ています。

深さのない川で釣りをするという方におすすめでしょう。

●ヒップウェーダー

股下まであるタイプのウェーダーです。

左右に分かる構造になっています。

股下までなので、水深がそれ以下の場所でしか使用出来ません。

こちらの二つは、ランキング上位には入っていませんが、どうしてもこのタイプが良い、と使用しているという方も少なくないようです。

大半の人が使用しているから、と言った理由で選ぶのではなく、しっかりと釣りのスタイルに合わせ選択することが大切です。

続いては、ゴアテックスやネオプレーンといった素材について詳しく解説してきます。

ゴアテックスとネオプレーンどちらがいい?

ここでは、ゴアテックスに代表される透湿性素材と、ネオプレーンに代表される非透湿性素材について、それぞれを詳しく解説してきます。

●透湿性素材

透湿性素材で出来ているウェーダーは、一言で言うと、蒸れにくいです。

というのも、透湿性があるため、汗によって発生する蒸気や熱を上手に逃がしてくれるからです。

そのため、夏場などには最適な素材と言えるでしょう。

しかし、透湿性の良しあしはメーカーや製品によって多少なりとも差があるため、しっかりと下調べをしてからの購入をおすすめします。

●非透湿性素材

非透湿性素材は、透湿性素材の逆です。

そのため、汗によって発生する蒸気や熱がこもりやすく、蒸れてしまいます。

しかし、耐久性が高く、値段が安価であることが多いです。

このような性質を生かし、冬場にはネオプレーンのウェーダーを愛用しているという方も多いようです。

これらの特徴を踏まえながら、しっかりとしたウェーダー選びをしましょう。

次では、透湿性・非透湿性の素材別に、売れ筋ランキング上位の商品をご紹介します。

透湿性素材ウェーダー売れ筋ランキング上位とは!

まずは、透湿性に優れた素材でできたウェーダーの売れ筋ランキング上位商品をご紹介しましょう。

●リバレイ シュープリームウェイダーII

ウェストハイタイプのウェーダーです。

とても軽量で動きやすく、かつ、安心の防水性を誇っています。

ブーツドッキング部分は二重構造になっており、ダメージが軽減されるようです。

●リトルプレゼンツ N3 チェストハイウェーダー

こちらも、ウェストハイタイプのウェーダーです。

長きにわたって販売していた、SP3ウエスト&チェストハイウェーダーという商品をマイナーチェンジした商品になります。

価格も比較的安価で、コストパフォーマンスに優れているという声も多く聞こえます。

●リトルプレゼンツ N3 ウエストハイウェーダー

上の、チェストハイウェーダーと同じもので、ウエストハイタイプのものです。

こちらも、コストパフォーマンスに優れているようです。

●フレイン 透湿チェストハイフェルトウェダー

ウェストハイタイプのウェーダーです。

他のメーカー商品と比べ、とても安価な商品です。

友人に付き合っての釣りなど、ちょっと使ってみたいという方にはおすすめでしょう。

最後は、ネオプレーン素材の売れ筋ウェーダーランキング上位商品をご紹介します。

非透湿性素材はネオプレーンがおすすめ!売れ筋ランキング上位!

やはり、非透湿性素材はネオプレーンがおすすめです。

では、売れ筋ランキング上位商品をご紹介していきましょう。

●プロックス 3Dインナーネオプレンウェダー(フェルト)

ウェストハイタイプのウェーダーです。

4mmの厚さの生地が使用されています。

そのため、保温性が高いと評判です。

●リバレイ RVクロロプレンウェイダー

5mmの厚さの生地を使用し、ブーツには独自の金型を使用することでシューズ感覚の包み込まれるような感覚が実現されています。

つま先部分には特殊補強が施されており、つま先への負担が軽減されます。

●リード ネオプレーンチェストウェーダー

ウェストハイタイプのウェーダーです。

3.5mmと薄めの生地ですが、長靴の内側は高機能中綿素材が使用されており、防寒性に優れています。

また、靴底には、スティールシャンクが入っており、疲れづらい作りになっています。

自分に合ったウェーダーを探そう!

今回は、釣りで活躍する「ウェーダー」のタイプや素材、特徴などについて詳しくご紹介しました。

確かに、人気のある商品は信用性があるかもしれませんが、自分のフィッシングスタイルに合ったものを選ばなければ元も子もありません。

しっかりとした下調べをし、より快適に釣りを楽しめるよう、ウェーダー選びを行いましょう。

こちらも合わせてご覧ください。