キャンプの持ち物をおしゃれに見せる方法とおすすめは?

最終更新日:2019/04/06

キャンプをしていて、目を引くキャンプサイトを作っているキャンパーを見かけませんか。

おしゃれな持ち物を持つキャンパー、シンプルな持ち物でまとめているキャンパー、全体のレイアウトの見せ方が美しいキャンパーなど様々でしょう。

こちらでは、ご自分の持ち物をおしゃれに見せられるように、見た目がおしゃれなアイテムをはじめ、おしゃれなレイアウトの方法などをお伝えしていきます。

キャンプのアイテムをおしゃれなメーカーでそろえる!

アウトドアメーカーが取り扱うキャンプ用品は、機能性もさることながらおしゃれでデザイン性が高いものが数多く販売されています。

そのアウトドアメーカーの中でも、おしゃれでデザイン性の高い製品を取り扱うメーカーをご紹介します。

●コールマン

キャンプだけでなく、様々なアウトドアシーンで見かけます。

メーカーカラーともいえるビビットなレッドやグリーンの色使いをはじめ、カラフルな色合いの製品を数多く取り扱っています。

●チャムス

ファッションアイテムに限らず、アウトドア向けの製品を取り扱い、可愛らしい動物柄などをモチーフにしたグッズが女性に人気です。

●ロゴス

国内のアウトドアメーカーで、幅広い製品を多く取り扱いおしゃれな柄の製品が人気です。

使いやすくかつ手の届きやすい価格であるのも魅力の1つです。

●スノーピーク

こちらも国内のアウトドアメーカーで、高品質でスタイリッシュなデザインの製品とアフターサービスの手厚さが、キャンパー達の間でも評判が高いです。

ご自分のキャンプの持ち物をおしゃれにそろえたいのであれば、まずはこちらの4メーカーの製品をチェックしてみることをおすすめします。

キャンプをおしゃれに見せるにはどうすると効果的?

それではお手持ちのアイテムで、キャンプをおしゃれに見せるためにはどのようにすると効果的なのか考えていきましょう。

①カラーに統一性をもたせる

持ち物を含め、テント、タープなどキャンプサイト全体をイメージしてみてください。

ここで多くの色が混在していると、どうしてもごちゃごちゃした感じが出てしまいます。

そのため、ベースとなるカラーを決め、サブとアクセントになるカラーを組み合わせるとよいでしょう。

色の配分はベースが70%、サブが25%、アクセントが5%にすると、最もバランスがよくなるといわれています。

ちなみに、色使いを3色までにするとバランスがよいのは、洋服を選ぶときにも共通していえますので、覚えておくとよいですよ。

②アイテムを同じメーカーでそろえる

それぞれアウトドアメーカーでは、ブランドカラーとしてある程度定番となるカラーがあります。

例えるなら、コールマンであるなら赤や緑、スノーピークならベージュなどのアースカラーや白が多いですよね。

そのため、キャンプアイテムをある程度同じメーカーのものでそろえると、自然と統一性がでやすくなります。

③素材をそろえる

テーブルや椅子などのギアの素材に、ある程度の統一感を持たせるとおしゃれになります。

例えば、テーブルや椅子を木製のもので統一する、アルミのもので統一する、といったように素材が混在するの避けるだけでも違って見えてきます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

持ち物をおしゃれに見せるおすすめのレイアウトとは

次に、どのようにしたら持ち物をおしゃれに見せることができるでしょう。

キャンプ場では、混雑する時期などは思うようなスペース確保は難しいことがあります。

そのため、レイアウトを決める際に基本となるポイントをおさえることが肝心です。

始めに、リビングとなるタープを設営しましょう。

ここで、タープは風が吹き抜けやすい方角に向けて張ります。

次にテントですが、テントを張る際には入り口を風下にしましょう。

風上に入り口を向けてしまうと、テントが飛ばされてしまいます。

それから、キャンプアイテムをレイアウトしていきます。

レイアウトで注意したいのが、見栄えのいいおしゃれなギアはキャンプサイトの前面に持ってくることが重要です。

そうすることでキャンプサイトのアクセントとなり、印象ががよくなります。

また、ギアの高さも重要で、一番手前からテントのある奥にかけて、徐々に高さを出すようにレイアウトすると、リビングの空間を圧迫感のないものにできます。

このことを意識してレイアウトするだけで、キャンプサイトがすっきり見えやすくなるので試してみてください。

テント内をおしゃれに見せよう!必要な持ち物やポイントは?

意外とキャンプの外から見えないテントの中ですが、プライベートスペースとして快適に過ごすために、いくつか気をつけたいことがあります。

基本的に、テントの真ん中からレイアウトしていき、それからギアを幕内の側面に沿って置くとよいでしょう。

たとえるならば、リビング空間なら真ん中にテーブルと椅子を置くことを基本としましょう。

その後に、ラックや他のギアを置いていく、といった具合です。

寝るスペースは季節によりますが、あまり端に置きすぎると寒く感じることもあるので注意が必要です。

また、テント内を明るくしてくれる持ち物として、ラグが重要となってきます。

さらに、寝るスペースにお好みの布をかければ、ぐんとおしゃれ度が増します。

ここで注意したいのが、先にお伝えした統一感です。

あまりに多くの色を使ってしまうと、まとまりが無くなりますので、同系色でまとめるなどするとよいでしょう。

お気に入りのラグや布を使って、おしゃれにテント内を明るく彩ってみてください。

キャンプサイトをおしゃれに見せるおすすめテント

キャンプサイトをおしゃれに見せる持ち物のなかでも、大型のキャンプアイテムのテントやタープは一番目につきますよね。

こちらでは、見た目もおしゃれなテントやタープをご紹介します。

●ノルディスク:アスガルド

高さ調節可能なワンポールテントで、設営のしやすさと防水性に優れている点が魅力です。

コットンを含む素材なので火にも強くテント内で薪ストーブも使え、白いデザインで目を引くおしゃれなテントです。

●ロゴス:ナハボ Tepee 400

ワンポール式のシンプル構造な三角型のテントで、ナハボ柄がおしゃれです。

コンパクトに収納ができ、持ち運びも楽なため女性でも組み立てが簡単です。

このナハボ400にはマットとタープがセットになったものもあり、おしゃれ度がさらにアップしますね。

●スノーピーク:エントリーパックTT

設営のしやすいテントと、人気のヘキサタープがセットになった、低価格の初心者向けのパックです。

インナーテントは吊り下げ式で、シンナーを外せは広々としたシェルターとしても使用可能です。

まだまだあるおしゃれポイントの高い持ち物をご紹介

こちらでは、持ち物の中にあれば、おしゃれにキャンプサイトを彩るアイテムを激選してご紹介します。

●コールマン:エナメルディッシュウェアセット

ホーロー製の4人分の白と紺を基調とした食器セットで、プレート、ボウル、マグカップと収納ケースがついています。

●キャプテンスタッグ:CSクラシックス 木製MOVEラック

木製で置くものに合わせて2段階で高さ調節が可能で、キャンプアイテムをすっきり収納できるラックです。

2段、3段、4段の3種類があり、使用用途に合わせてそれぞれ選べます。

●ロゴス:メイプルデコレーションライト

メイプルリーフのライトがおしゃれなライトデコレーションです。

テントやタープのまわりに取り付ければ、暗い夜のキャンプでも目印として活躍します。

●スノーピーク:ほおづき

風に反応する「ゆらぎモード」と音に反応する「おやすみモード」を搭載した雰囲気のあるLEDランタンです。

カラーは3色展開で、ぶら下げても、テーブルにおいても使用できます。

他にも、おきゃれキャンパーの定番としてガーランドを使用するのもよいでしょう。

100均などでも簡単に手に入りますので、気軽に挑戦してみてください。

キャンプをおしゃれに見せるには統一性を持たそう!

キャンプで必要な持ち物はたくさんありますが、そろえる際には統一性を持たせると、キャンプサイトがまとまりおしゃれに見えます。

こちらでご紹介した、レイアウトのしかたや統一性の持たせ方、カラーの使い方などを参考に持ち物をそろえることを意識してみてください。

キャンプ場で目を引く、上級おしゃれキャンパーに一歩近づけるでしょう。

こちらも合わせてご覧ください。