アウトドアブランドの中でも人気の高いコールマン。
今回は、キャンプ用品で欠かせないアイテムの1つ、椅子(チェア)をご紹介します。
椅子は食事をしたりくつろいだりする際に必要で、特にコールマンは種類が豊富なので、どの椅子を選ぶか選び方がポイントになります。
ぜひ椅子選びの参考にしてください。
コールマンの椅子が選ばれる理由
「コールマンでキャンプ用品をそろえる」という方が多いほど、人気のアウトドアブランド「コールマン」。
主力のテントはもちろん、様々なキャンプ用品が豊富にそろっています。
中でも根強い人気があるのが、「椅子(チェア)」です。
コールマンの椅子をよく見かけるほど人気があるようですが、なぜコールマンの椅子が選ばれるのでしょうか。
以下に、選ばれる理由をお伝えします。
高い機能性
コールマンの椅子は機能性・耐久性ともに優れているのも魅力です。
座り心地もよく安定感があります。
サイドテーブル付きや背面ポケット、リクライニングなど機能面から選ぶことができるのも魅力の1つです。
コスパの良さ
機能性に優れているのに、初心者の方も購入しやすいコスパの良さも魅力の1つ。
キャンプスタイルに合わせて、椅子を買い足すことができるのも人気の理由でしょう。
種類の豊富さ
コールマンの椅子は、種類が豊富です。
収納が簡単でコンパクトな椅子や、ソファのような座り心地の椅子など、シンプルなデザインながらもそれぞれの好みに応えてくれる種類の豊富さはコールマンならではです。
コールマンの椅子の選び方
種類が豊富なコールマンの椅子。
どれを選べばいいか悩んでしまう方もいることでしょう。
ここで、コールマンの椅子の選び方についてご紹介します。
座面の高さで選ぶ
キャンプスタイルには、ロースタイルとハイタイルの2タイプがあります。
ご自身のキャンプスタイルに合った座面の高さを選ぶことが最も大切です。
コールマンには座面高20〜30cmのローチェア、座面高40〜50cmのハイチェアの他、高さ調整できる2wayタイプの椅子もあります。
座面の高さから椅子を選ぶのもおすすめです。
機能性で選ぶ
コールマンには高機能の椅子が豊富に揃っています。
そのため、機能性から選ぶのも良いでしょう。
具体的には、以下のような椅子がありますので、参考にしてください。
- 座り心地を追求したリクライニングチェア
- 焚き火にも安心な燃えにくい生地で作られたチェア
- 2人が座れるゆったりしたサイズのチェア
- コップやお皿を乗せられるサイドテーブル付きチェア
- 自宅のソファのような快適な座り心地のチェア
デザイン性で選ぶ
老若男女問わず、幅広い世代から支持されるシンプルながらデザイン性の高さも魅力です。
カラーバリエーションも豊富なうえ、見た目がかわいい椅子からスタイリッシュなものまで様々です。
インテリアに馴染むデザイン性の高い椅子もあるので、室内で使うことも前提に、デザイン重視で選ぶのもいいでしょう。
セットで選ぶ
収納バックの中に椅子2脚とテーブルが入った、持ち運びに便利なコールマンのチェア・テーブルセットもあります。
女性でも持ち運びできる軽さと、自転車カゴに入るコンパクトサイズが魅力。
椅子とテーブルを個別で用意する必要がないので、運動会などにも最適です。
シリーズで選ぶ
キャプギアを統一させると、おしゃれでかっこいいキャンプサイトができあがります。
コールマンのシリーズでそろえて、統一感をもたせるのもおすすめです。
コールマンの人気の椅子おすすめ6選
ここでは、コールマンの人気の椅子を厳選してご紹介します。
購入の際の参考にしてみてください。
インフィニティチェア
まるで雲の上で寝っ転がっているかと思うくらい、リラックスできる人気の椅子です。
好みの角度に調整することができ、シートはメッシュなので蒸れにくく快適に過ごせます。
【重量】約8.8kg
【耐荷重】約100kg
コンパクトフォールディングチェア
ロースタイルにおすすめのチェアです。
ハンドル付きなので持ち運にも便利です。
アームが天然木なので、木のぬくもりを感じられるでしょう。
【重量】約2.1kg
【耐荷重】約80kg
ソファチェア
まるで自宅のソファでくつろいでいるような座り心地の椅子です。
柔らかなクッション素材を採用しているので、座ると体を優しく包み込んでくれるような感覚を味わえます。
アルミフレームなので、軽くて持ち運びしやすく、日常使いにもおすすめです。
2人かけサイズのダブルサイズもあります。
【重量】約2.6Kg
【耐荷重】約80kg
サイドテーブルデッキチェア
マグカップやお皿が乗せられるサイドテーブル付き椅子です。
テーブルがなくても椅子だけで寛げます。
ハンドル付きなので持ち運びにも便利です。
【重量】約5.5kg
【耐荷重】チェア/約100kg、サイドテーブル/約5kg
ツーウェイキャプテンチェア
2段階調節機能の椅子です。
ハイスタイル・ロースタイルとキャンプスタイルに合わせて高さを調節できます。
使用シーンや、子供の成長に応じて使えるので、座面高で迷っている方におすすめです。
【重量】約3.5kg
【耐荷重】約100kg
イージーリフトチェア
座った状態で軽く背もたれに力を加えるだけで、リクライニングできる椅子です。
背もたれが倒れると同時に、脚も水平に持ち上がるので快適にくつろげます。
背面にはメッシュポケットがあるので、本などの小物を入れられます。
【重量】約6.7kg
【耐荷重】約80kg
コールマンの椅子の修理方法
コールマンは故障に対してのサポートが万全です。
修理・メンテナンスを随時受け付けています。
最寄りの直営店へ直接持ち運ぶか、もしくは直送修理受付センターへ連絡して郵送するといいでしょう。
詳しくはコールマン公式ホームページをご覧ください。
シートの汚れや破損は張り替えキットがおすすめ
張り替えに必要な部品一式がセットになった、張り替えキットもあります。
ポリエステル素材からコットン素材へと張り替えることが可能です。
DIY経験者であれば、説明書を見ながらシートを張り替えることができるでしょう。
ぜひお試しください。
最後に
コールマンの椅子は、価格・機能性・デザイン性に優れた、キャンプ初心者の方にこそおすすめしたいものです。
きっと満足する一脚に出会えるはずです。
ぜひこの記事を参考に、お気に入りのコールマンの椅子を見つけてみてください。