節約可能?安全性は?CB缶→OD缶変換アダプターを徹底解説

最終更新日:2022/10/15

cb缶 od缶 変換アダプター

火を起こすところから始まる焚き火とは違い、いつでもワンタッチで着火できるバーナーは、キャンプ好きの方なら1台は持っているキャンプギアと言えるのではないでしょうか。
バーナーなどに使う燃料であるOD缶の価格は意外と高いため、安いCB缶を詰め替えたいと思う方もいらっしゃるでしょう。

実際にCB缶からOD缶に詰め替え可能な製品も販売されています。そこでこの記事では、CB缶からOD缶に詰め替えできる変換アダプターについて詳しく解説しますので、安全にキャンプを楽しむための参考にしてください。

CB缶とOD缶の違い

OD缶とはキャンプなどのアウトドア(OutDoor)で使用するシングルバーナーなどの燃料です。寒さに強いプロパンなどの液体ガスでできており、軽量性、強度に優れ、冬キャンプや登山などでも活躍してくれます。

ガス缶にはOD缶のほかに価格が安く主に家庭用で使用するCD缶(カセットボンベ)がありますが、こちらは火力の安定感とサイズが大きく異なります。ホームセンターやコンビニなどでも手軽に購入できますが、CD缶はあくまで家庭用のガス缶のため、OD缶に比べ大きく風の強いときなどアウトドアでの使用には向いていません。

実際の価格はCB缶は1本(250g)で100円~200円台なのに対し、OD缶は同程度の容量でも1個当たり400~600円程度となります。

CB缶からOD缶に詰め替えできる変換アダプター

先ほど触れたようにCB缶よりもOD缶のほうが価格が安く、OB缶にコスパの悪さを感じているとという方も多くいらっしゃるかもしれません。
そんな方に向けてCB缶からOD缶にガスの詰め替えができる変換アダプターが販売されています。

しかし、OD缶へのガスの詰め替えを推奨しているメーカーはありません。全メーカーが禁止をしている状態です。そのためいくら変換アダプターを使用したとしても、ガスを詰め替えする際にガス漏れを起こして引火したり爆発してしまう可能性もあります。
メーカーが禁止している行為ですので、万が一事故を起こしたとしても保証の対象にもならず完全に自己責任となります。
以上の点からCB缶からOD缶に変換アダプターの使用はおすすめできません。

CB缶からOD缶に変換できるホースアダプター

OD缶からCB缶に詰め替えする変換アダプターは大手ショッピングサイトを覗いてみると数千円程度で購入するができます。
変換アダプターには、スタンド型のほかホース型のものもあります。

市販のCB缶が使用できる製品でもメーカーによって変換アダプターが適用できないケースも多くあり、特異性がとても高いものです。繰り返しになりますが、安全にOD缶を使用して楽しいキャンプを過ごすなら、変換アダプターの使用はしないということが一番です。
中途半端なものがあったとしても最後まで使い切ってから新しいものを使用することがベストです。

CB缶からOD缶に詰め替えるときの注意点

あまりおすすめできませんが、変換アダプターを購入しCB缶からOD缶に詰め替えるとなった場合には、付属の説明書をしっかり読みましょう。

例えばそれぞれの缶の温度管理も必要になります。
また、ガスを入れ過ぎると破裂する可能性もありますので、満タン時の重量の確認も必要です。
さらに静電気にも注意が必要です。なぜなら静電気も火種となってしまうから。
詰め替え作業を行うときは、絶縁体である「ゴム手袋」を使用しましょう。服装も静電気が発生しやすいものは控えましょう。

とはいえ、繰り返しになりますがCB缶からOD缶に詰め替えは自己責任です。
事故などの危険があるということを忘れないでください。

日本製「soto」:フィルアダプター

アウトドア用ランタンやバーナーの製造販売を行っている「新富士バーナー株式会社」のアウトドアブランド「soto」。
すべての製造工程を日本国内で行っており、その高品質な製品日本国内外でさまざまな受賞経歴を持ちます。

そんな「soto」の『フィルアダプター』はOD缶から充填式ガストーチなどへガスを充填する時に使用するアダプターです。安心の日本製で、キャンプなどでOD缶に少量のガスが余ってしまった際に、「soto」で販売されているランタンやガスライターなどにガスを移し替えることができるものです。

「soto」製品でもフィルアダプターが使用できないものもあるので、ガスの充填を行う際は注意点なども含めしっかりと確認しましょう。

こちらも合わせてご覧ください。