キャンプの食卓を素敵に飾れるおすすめのテーブルクロスは?

最終更新日:2019/03/25

キャンプの食卓をおしゃれに飾るには、どのような工夫をしたらいいかイメージしたことはありますか?

お気に入りのおしゃれな食器やカトラリーやランプを使う、上級者だと花を飾る人もいるかもしれませんよね。

気軽に簡単にテーブルの雰囲気を変えることができるアイテムに、テーブルクロスがあります。

メーカーから販売されているものを使う人もいれば、自分で作ってしまう人もいるでしょう。

キャンプにあると便利なアイテムのテーブルクロスの使用メリットや素材、入手方法などのおすすめをご紹介します。

キャンプでテーブルクロスを使うことのメリットとは

普段行っているキャンプでテーブルクロスは使わず、ランチョンマットだけ敷くという人もいるかもしれません。

自分で選んだお気に入りのテーブルクロスを使うだけで、いつもと違ったキャンプの雰囲気や新鮮な気分が味わえます。

さらに、テーブルクロスの役割はキャンプの雰囲気を変えてくれるだけではありません。

例えば、食器でテーブルが傷つかないように保護してくれたり、食器同士がぶつかる音を防いだりしてくれます。

また、テーブルクロスの最大の利点は、食べこぼしや飲みこぼしなどをしてもテーブルを汚さず簡単に処理ができることです。

テーブルクロスを敷くとテーブルの隙間にゴミが入ることもないので、掃除やテーブルのメンテナンスが楽になり清潔に保つことができます。

特に、まだ食事をすることに慣れていないお子様のいるファミリーキャンプでは大いに活躍するでしょう。

テーブルクロスにはどんな素材がある?素材の特徴と選び方

キャンプのテーブルに使うクロスにおすすめな素材のものは、主に次のような2つがあります。

●撥水素材のテーブルクロス

汚れに強く撥水性が高いので、飲み物や食べ物をこぼしてもすぐにふき取ることができ元通りになります。

小さなお子様のいるキャンプでは食べ物や飲み物をこぼす確率が高いので、おすすめの素材でしょう。

使用後にアイロンがけも必要なくサッと拭けばメンテナンス完了なので簡単ですね。

ただし、熱に弱いため、熱いものを置いてしまうと溶けて後が残ってしまうので注意が必要です。

●綿素材のテーブルクロス

撥水素材のものより軽くて扱いやすく、丸洗いできるため綺麗な状態を保つことができます。

デザインも種類が豊富で選択肢の幅があるので、キャンプに数枚持って行けば、食事のたびに気軽にイメージチェンジを楽しむことができます。

キャンプで使う場合は油などの汚れがひどい場合は落ちにくかったり、煙の臭いが取れなかったりすることもあるので使用するたびに洗濯するとよいでしょう。

キャンプおすすめのテーブルクロス・メーカー編【撥水素材】

メーカーから販売されている、キャンプで人気の撥水素材のテーブルクロスをご紹介していきます。

●コールマン:テーブルクロス レッドチェック

定番と言えるコールマンの赤いチェックのテーブルクロスです。

使用することで食卓が華やいだ雰囲気になり、撥水性も高いので人気があります。

明るい印象を与える赤い色の他にも、落ち着いた色合いのグリーンチェックもあります。

●アルパインデザイン:マルチテーブルクロス

持ち運びに便利な収納ケース付きで撥水加工である他に、風に飛ばされないようにテーブルの脚に固定できるテープがついています。

更に両サイドにペットボトルや携帯電話などを入れておけるポケット付きで便利です。

2人用のアウトドアチェアのカバーとしても使用できるので、マルチに活躍します。

カラー展開はワインとネービーの2色あります。

キャンプおすすめのテーブルクロス・メーカー編【綿素材】

こちらではメーカーから販売されている、綿素材の人気のキャンプにおすすめのテーブルクロスをご紹介します。

●オレゴニアンアウトフィッターズ:オレゴニアンキャンパー テーブルクロス

肌触りも滑らかな綿100%の素材を使用しており、生地はアメリカ製のものです。

オーソドックスなギンガム柄やカモフラ柄、かわいい動物柄などデザインが豊富で、キャンプの食事を楽しい雰囲気にしてくれます。

大きさが正方形のものと長方形のものがあるので、テーブルの形に合わせてクロスの大きさを選べます。

●テキサスコットン:テーブルクロス

ペイズリー柄が独特なテーブルクロスでホワイトとグリーンのカラー展開です。

大きさは110cm四方の正方形で、アメリカ製の綿100%素材を使用しています。

綿素材のものはネット通販だと数えきれないくらいの魅力的な生地が見つかります。

実際に見て購入したい人は、近場の手芸店や100均、家具メーカーのニトリやイケアなどでも綿素材のものは勿論、前項でご紹介した撥水素材のものの取り扱いがあります。

一度足を運んでみて実際に手に取って吟味してみると良いかもしれませんね。

テーブルクロスの風飛び防止に便利なアイテムを活用しよう

キャンプをしていて風が吹いてテーブルクロスがめくれてしまい、困った経験のある人は少なくないでしょう。

そのような時のために、便利なグッズがいくつかありますのでご紹介します。

●チャイハネ:チマヨテーブルクロス

ネイティブアメリカンの伝統的なチマヨ柄のテーブルクロスです。

四隅に小さなポケットがついていて、中に小石を入れれば風に飛ばされるのを防いでくれる便利な機能がついています。

綿100%素材で職人による手作りの商品です。

チマヨ柄の他にも、アニマル柄やスカル柄のものなど種類があります。

●オレゴニアンアウトフィッターズ テーブルクロスウェイト

オレゴニアンキャンパーのテーブルクロスウェイトは、テントや犬やランタンなどの形をした鉛のチャームがついたおもりです。

四隅をクリップで止めるだけなので、簡単に取り付けられ風対策ができます。

デザインが豊富でカラフルなので選ぶのも楽しくなる商品です。

他にもネットやニトリ、100均などで、プラスチック製やステンレス製のテーブルクロスクリップやテーブルクロスストッパーというアイテムが販売されています。

お手持ちのテーブルクロスの素材に合わせて選べるので、テーブルの厚みを考慮して好みのものを探してみてください。

お気に入りのテーブルクロスがなかったら自作してみよう

色々探してみてもなかなか自分の好みのテーブルクロスがない場合もありますよね。

もし自宅にミシンがあるのであれば、自分で作ってしまうという方法もあります。

素材も撥水加工のものでも天然素材のものでも選び方によって、自分の理想のテーブルクロスをキャンプで使うことができます。

ネット通販や手芸用品店で簡単に生地が手に入るので、寸法も柄も自分の納得のいくものが見つかるでしょう。

特に寸法に関しては既製品だとテーブルのサイズに合わなかったり、布地が足りなかったりすることもあるかもしれませんが、自作すればそのような心配もありません。

テーブルに合わせて垂れ下がる部分も含めて大きめに作れば、足元の防寒対策にもなり更にメリットが増えます。

ただし、購入した生地の端は切りっぱなしになっている辺があり、きちんと縫う必要はありますが、直線に縫うだけなので比較的簡単にできるでしょう。

もしミシンに慣れていないのであれば、ギンガムチェック柄にするなど直線縫いの目安になりやすい柄にすると縫うのが楽でおすすめです。

多少手間と工夫が必要ですが、前項で取り上げた風対策のおもりを入れるポケットを、自分の作りやすい形で四隅に作って機能性を上げるてみるのもよいでしょう。

テーブルクロスでキャンプの雰囲気を変えて楽しもう

テーブルクロスは今までのキャンプの雰囲気を簡単にイメージチェンジしてくれるうえに、便利なアイテムだということがわかりました。

既製品のテーブルクロスを使うのもいいですし、好みのテーブルクロスを自作することも簡単にできます。

ぜひキャンプの食事時には、お気に入りのテーブルクロスを使って、食卓をおしゃれに飾りましょう。

こちらも合わせてご覧ください。