【簡単テントの洗い方】自宅でできる洗濯方法と注意点

最終更新日:2022/04/01

テント 洗い方

キャンプ場でテントを広げるたびに気になる汚れや臭い。気になりつつも見なかったことにして、仕方なくテントを張っているという方も多いのではないでしょうか。
ただ汚れが気になるにしても、そもそもテントは洗えるのかどうかも気になるところ。
そこで今回は、テントが汚れた時の洗濯方法、テントを洗濯する際の注意点や間違った洗い方などご紹介します。
ぜひ今お手元にあるテントを洗って、次回キャンプではキレイなテントで楽しんでください。

テントが汚れた時の洗濯方法

テントは洗えるって知っていましたか?ちょっと手間がかかりますが、汚れや臭いが酷い時は思い切って洗濯してしまいましょう。
場所は水を使える場所なら庭でもいいですが、今回はマンションでもできるお風呂を使ったテントの洗い方についてご紹介します。

風呂でのテントの洗い方

  1. テントのチャックを全て開ける。
  2. テントの表と裏を水洗いする。
  3. お風呂に水を張って中性洗剤を適量入れ、テントをしばらく漬け込む。
  4. 足で踏み洗をする。
  5. 水を流した後、再度真水を入れて十分すすぎ洗いをする。
  6. 浴槽から引き上げ、お風呂である程度水を落としておく。

中性洗剤は台所用洗剤で大丈夫。薄めて使いましょう。特に汚れが酷い箇所は、洗剤をつけてスポンジなどで洗うといいでしょう。すすぎは十分に。タープもこの洗い方でできます。
ワンタッチテントもできますが、庭や駐車場があるなら自立させたまま洗う方法がおすすめ。
薄めた中性洗剤をタオルに染み込ませ、テント全体を優しく拭き、後はテント全体に水をかけて終了。そのまま風通しのいい場所に置いて乾燥させれば完成です。

濡れたテントを乾燥させるには

洗濯が終わったらテントを乾燥させる作業に移ります。
テントはこの乾燥が一番重要で、乾燥が不十分だとカビが発生してしまい、せっかく綺麗にしたテントが台無しになってしまいます。屋外に広げて、完全に水気がなくなるまで十分に乾かしましょう。
濡れたテントは紫外線を浴びると劣化を早めてしまうので、できれば日陰干しがベスト。もしくは曇りの日がおすすめです。
マンションなどで干す場所がない場合はベランダで。物干し竿や手すりなどにテントをかけ、濡れている箇所を表にしながら少しずつ乾かしていきましょう。
テントが完全に乾いたら、最後に撥水スプレーを吹きかけましょう。各メーカーでも撥水スプレーが販売されていますので、モンベルならモンベル、コールマンならコールマンの純正撥水スプレーを使用するのもおすすめです。

テントを洗濯する際の注意点と間違った洗い方

お風呂場で優しく手洗いする方法をご紹介しましたが、テントは大きく思いのでかなり大変な作業です。
ただ、楽をしようと間違った洗い方をしてしまうと、綺麗にするどころか逆にテントを痛めてしまいます。
テントを洗濯する際の注意点と間違った洗い方について知っておきましょう。

洗濯機でテントは洗わないこと

ソロキャンプ用の小さいテントなら、手洗いよりも洗濯機に入れて丸洗いしたくなりますが、テントは絶対に洗濯機で洗わないようにしましょう。
防水・撥水機能がなくなるだけでなく、洗濯機自体が壊れる可能性もありますのでご注意を。

コインランドリーを使うリスク

洗えても干す場所がない場合、大型のものも洗いから乾燥まで一気に行えるコインランドリーにお任せしようと考える方もいます。
テントには金具がたくさん付いており、その金具が付いた状態で洗いから乾燥まで行うと、テントが破損するだけでなく、機械を故障させてしまう可能性もあります。
そもそもテントには防水加工が施されているので、脱水されず機械が止まってしまうかもしれません。
コインランドリーを使うとあらゆるリスクがあることを考慮し、テントを洗う時は面倒でも必ず手洗いにしましょう。

コットン素材のテントにカビが生えてしまった時の洗い方

テントが湿ったままたたんでしまったり、保管場所の湿度が高い場合、テントにカビが発生してしまうことがあります。そのまま放置してしまうとカビが広がり、カビ特有の臭いが強くなるだけでなく、撥水効果やUVカット効果なども半減してしまいます。
テントにできたカビは、先程ご紹介した洗い方で除去できますが、テントの素材によってはカビが付きやすく、なかなか除去できない場合があります。
特に注意したいのがコットン素材のテント。
通気性が良く、耐久性もあるコットン素材のテントは、ナチュラルな雰囲気もあってキャンパー人気ですが、厄介なのが黒カビです。
テントをしっかり乾燥させないまま撤収して放置してしまうと、すぐにテント全体に黒カビが発生します。

テントの洗い方を知る前に-使ったテントを撤収する際のポイント

テントの汚れが酷い時は洗濯することで綺麗にできますが、撤収する際にやっておきたいことがあります。

  1. 朝起きたら風を通して自然乾燥させる
    テント内は汗や夜露で濡れています。窓や入り口を全開にして自然乾燥させましょう。
  2. テント内を掃除する
    お菓子などの食べこぼしや砂、草など、テントをたたむ前に中をしっかり掃除しましょう。
  3. 湿気や汚れを拭き取る
    雑巾で湿気や汚れを拭き取りましょう。特にスカート付きテントの場合はスカート部分に泥がこびりつきやすいのでご注意を。

テントは洗いすぎるとせっかくの防水機能がなくなってしまいますので、洗うにしても年に1回程度が目安。
撤収時に上記のことを心掛けるだけで、テントを綺麗に保つことができます。

テント内で使う寝袋も洗い方を知っておこう

寝袋は使った後に陰干しする程度のお手入れで問題ありませんが、テント同様、寝袋も適度に洗うことが大切で、寝袋を広げた時にツンと嫌な臭いがしたり汚れていたらそれが洗濯の合図。
ただ寝袋全てが洗濯できるわけではなく、中には洗濯できない寝袋もあり、間違った洗い方をしてしまうと、中綿が飛び出てしまったりなくなってしまったり、寝袋の機能が失われてしまうので注意が必要です。
洗ってから後悔しないためにも、寝袋を洗う時は、取扱説明書や洗濯タグをよく確認してから行うようにしましょう。
中綿が化学繊維でできている寝袋なら、洗濯機で丸洗い可能です。

最後に

今回はテントの洗い方についてご説明してきましたが、そもそもテントを洗うという発想がない方もいたのではないでしょうか。
テントは使った後のお手入れ次第で長く愛用できますが、それでも汚れが目立つ場合は、これまでご紹介してきた方法で洗って綺麗にすることが大切です。
ただテントはキャンプギアの中でも大物なので、ご自宅で洗えない場合は、テントを専門に洗ってくれるクリーニングサービスを利用するのも方法の1つです。
ネットで簡単に注文でき、ブランド別に丁寧にクリーニングしてくれますので、利用してみてはいかがでしょうか。

こちらも合わせてご覧ください。